感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石ノ森章太郎 総特集  増補新版  (KAWADEムック)

出版者 河出書房新社
出版年月 2024.6
請求記号 7261/01469/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032559894一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7261/01469/
書名 石ノ森章太郎 総特集  増補新版  (KAWADEムック)
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.6
ページ数 263p
大きさ 21cm
シリーズ名 KAWADEムック
ISBN 978-4-309-98071-3
分類 726101
個人件名 石ノ森章太郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 SF、時代劇、戦隊ヒーローなど、数多くのジャンルのマンガを描いた石ノ森章太郎を総特集。石ノ森章太郎へのインタビューや「サイボーグ009完結編」構想ノート、関係者が語る「仮面ライダー」魂の継承などを収録。
書誌・年譜・年表 石ノ森章太郎年譜 福田淳一作成:p261〜263
タイトルコード 1002410026072

要旨 2人の兄弟、アリョーシャとディミトリには、1つの望みがあった。映画を作ることだ。彼らは映画学校の学生で、一文なしで、ちょっとしたワルだった。どん底で生まれて、そこに戻る気はなかった。2人はスマホと大胆さだけを武器に、カンヌ映画祭に乗りこみ、大ばくちを打つ。共犯に引きずりこまれたのは、2大国際スターのカトリーヌ・ドヌーヴとジェラール・ドバルデュー。それに謎の監督ジャン=リュック・ゴダール。2人の兄弟がただのサギ師に終わるか、それとも若き天才になるか?この物語が教えてくれる。
著者情報 プリオル,オリヴィエ
 1971年生まれ。フランスのエリート校、エコール・ノルマル・シュペリユール(高等師範学校)を卒業。専攻は哲学、哲学の教師として教壇に立ったこともある。作家としては2001年に『M´ephisto valse(メフィスト・ワルツ)』を発表し成功をおさめ、2005年には『Le Peintre au couteau(ナイフを持った画家)』、2006年には共著『Polaro¨ide(ポラロイド)』などを発表。また、映画会社MK2とパリ・フィルハーモニー・ホールによる映画講演会の創始者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中条 省平
 1954年生まれ。学習院大学文学部フランス語圏文化学科教授。東京大学大学院博士課程修了。パリ大学文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中条 志穂
 1970年生まれ。翻訳家。学習院大学フランス文学科卒。映画制作会社勤務を経て、パリ大学へ留学。雑誌「ふらんす」にて新作フランス映画の紹介・解説を10年以上続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。