感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

唯物論研究年誌 第23号  21世紀の<マルクス>

著者名 唯物論研究協会/編
出版者 大月書店
出版年月 2018.10
請求記号 111/00001/23


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237613971一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 111/00001/23
書名 唯物論研究年誌 第23号  21世紀の<マルクス>
著者名 唯物論研究協会/編
出版者 大月書店
出版年月 2018.10
ページ数 241p
大きさ 22cm
巻書名 21世紀の<マルクス>
ISBN 978-4-272-43913-3
分類 1116
一般件名 唯物論
書誌種別 一般和書
内容紹介 2018年で生誕200年を迎えたマルクス。マルクス研究の最前線から、マルクス理論の現代的な意義を明らかにし、マルクス主義を含めて研究の課題を提示する。レヴュー・エッセイ、研究論文なども収録。
タイトルコード 1001810063346

要旨 MEGAの刊行が進むなかで、世界的に大きな変化を遂げているマルクス研究。その最前線から、マルクス理論の現代的な意義を明らかにし、マルクス主義を含めて研究の課題を提示する。
目次 特集1 21世紀の“マルクス”―生誕200年(座談会 マルクス研究の過去・現在・未来
マルクス研究レヴュー1 マルクス哲学
マルクス研究レヴュー2 MEGA研究の現在―現代マルクス研究序説
マルクス研究レヴュー3 New Reflections on post‐Marxism of Our Time―ポスト・マルクス主義とは何か?)
特集2 新自由主義下の大学の使命(大学は職業への教育にどう向き合うべきか?
大学破壊の現状と地域
日本の大学の差別をどのように抑制するか―一橋大学百田尚樹講演会事件を事例として)
レヴュー・エッセイ(「声掛け実験」について―教育現場への疑似科学の浸透を考える
マルクス・ガブリエルの来日と彼の哲学)
研究論文(事物からではなく世界から思考すること―フィンクのカント論に関する一考察
「新自由主義ガバナンス」論による「地方創生」実施スキーム分析
シリアの記録映画に描かれる“崩壊”の経験―記憶、表象、他者をめぐる創造空間)


内容細目表:

1 マルクス研究の過去・現在・未来   座談会   8-41
大屋 定晴/述 後藤 道夫/述 佐々木 隆治/述 平子 友長/述 大河内 泰樹/司会
2 マルクス哲学   マルクス研究レヴュー 1   42-56
牧野 広義/著
3 MEGA研究の現在   現代マルクス研究序説   57-75
隅田 聡一郎/著
4 New Reflections on post‐Marxism of Our Time   ポスト・マルクス主義とは何か?   76-89
山本 圭/著
5 大学は職業への教育にどう向き合うべきか?   90-111
細谷 実/著
6 大学破壊の現状と地域   112-131
光本 滋/著
7 日本の大学の差別をどのように抑制するか   一橋大学百田尚樹講演会事件を事例として   132-156
梁 英聖/著
8 「声掛け実験」について   教育現場への疑似科学の浸透を考える   157-162
南 有哲/著
9 マルクス・ガブリエルの来日と彼の哲学   163-169
大河内 泰樹/著
10 事物からではなく世界から思考すること   フィンクのカント論に関する一考察   170-192
南 孝典/著
11 「新自由主義ガバナンス」論による「地方創生」実施スキーム分析   193-214
宮川 裕二/著
12 シリアの記録映画に描かれる<崩壊>の経験   記憶、表象、他者をめぐる創造空間   215-236
岡崎 弘樹/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。