感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説金の文化史

著者名 レベッカ・ゾラック/著 マイケル・W.フィリップス・ジュニア/著 高尾菜つこ/訳
出版者 原書房
出版年月 2016.11
請求記号 565/00065/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237030283一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 565/00065/
書名 図説金の文化史
著者名 レベッカ・ゾラック/著   マイケル・W.フィリップス・ジュニア/著   高尾菜つこ/訳
出版者 原書房
出版年月 2016.11
ページ数 228,17p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-562-05353-7
原書名 原タイトル:Gold
分類 56512
一般件名 金-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 貨幣、神話、権力の象徴、錬金術…。古代から現代まで、金はどのように人類の生活を彩ったのか。金と人類の関わりの歴史を、美しい写真とともに、世界各地の豊富な事例からひもとく。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p11〜13
タイトルコード 1001610071720

要旨 ウワ〜ッと驚く「なんてこった」な絶滅どうぶつ秘話満載!いなくなったどうぶつ全77種掲載。
目次 1 新生代古第三紀・新第三紀(あしは短し泳げよクジラ アンブロケトゥス
おそるべき鳥!?ガストルニス
ロングな牙!ティラコスミルス ほか)
2 新生代第四紀1 更新世(リアルキングコング ギガントピテクス
毛むくじゃら巨獣 ケナガマンモス
ジャイアントキリングねこ スミロドン ほか)
3 新生代第四紀2 完新世(お口の中は保育園 イブクロコモリガエル
ロックな巨鳥 エピオルニス
滅びへの連鎖 オオウミガラス ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。