感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

犬猿県 絶対に負けられない県が、隣にいる!  (ワニブックス|PLUS|新書)

著者名 矢野新一/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2018.10
請求記号 3614/02412/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332707540一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36142 36142

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3614/02412/
書名 犬猿県 絶対に負けられない県が、隣にいる!  (ワニブックス|PLUS|新書)
著者名 矢野新一/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2018.10
ページ数 191p
大きさ 18cm
シリーズ名 ワニブックス|PLUS|新書
シリーズ巻次 240
ISBN 978-4-8470-6614-6
分類 36142
一般件名 地方性
書誌種別 一般和書
内容紹介 富士山周辺の県境をめぐり対立する静岡県と山梨県、歴史的な出来事から関係が悪化した岩手県と宮城県…。隣接しているからこそムキになり、火花を散らすライバル県がある。ライバル関係の秘密を、さまざまな角度から検証する。
書誌・年譜・年表 文献:p190〜191
タイトルコード 1001810059280

要旨 「あの県だけは許せない」「格上はこっち!」隣接しているからこそムキになり、火花を散らすライバル県がある。たとえば静岡県と山梨県は、富士山周辺の県境をめぐって対立している。たとえば岩手県と宮城県は、歴史的な出来事から関係が悪化し、今に続く。たとえば栃木県と茨木県は“北関東No.1”の座をめぐり争っているが、他県民はだれも気にしていない。千葉vs埼玉、広島vs岡山、秋田vs山形、石川vs福井、鳥取vs島根、熊本vs鹿児島、香川vs愛媛…なにがここまで両県をいがみ合わせるのか!?関係がないとどーでもいいが、はたから見る分には面白すぎる、それぞれの言い分10連発!
目次 静岡vs山梨
岩手vs宮城
鳥取vs島根
熊本vs鹿児島
広島vs岡山
香川vs愛媛
秋田vs山形
石川vs福井
著者情報 矢野 新一
 昭和24年東京都生まれ。神奈川県立横浜平沼高校を経て、1971年専修大学を卒業(経営学・コンピュータ専攻)。卒業後、市場調査機関(株)マーケティングセンターに入社。その後、(株)ランチェスターシステムズに入社。同社の故・田岡信夫氏の右腕として、企業の戦略導入に東奔西走、豊富な実務経験を活かし、独自の販売戦略を開発。数多くの企業を短期間に地域ナンバー1とする。その後、(株)ナンバーワン戦略研究所を設立。エリアマーケティングの第一人者で、かつ県民性研究の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。