蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
續資治通鑑長編人名索引 (東洋史研究資料叢刊)
|
著者名 |
梅原郁/編
|
出版者 |
同朋舎出版
|
出版年月 |
1978 |
請求記号 |
N222/00325/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0110478542 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N222/00325/ |
書名 |
續資治通鑑長編人名索引 (東洋史研究資料叢刊) |
著者名 |
梅原郁/編
|
出版者 |
同朋舎出版
|
出版年月 |
1978 |
ページ数 |
697p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
東洋史研究資料叢刊 |
分類 |
22201
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009210092220 |
要旨 |
六十七年前、東京大空襲で家族全員を失い、日本階級社会の底辺である孤児の群れに転がり落ちた。無残な戦後だった。救い出してくれたのは門馬幸太郎であった。仙蔵にとって門馬は、至純の愛を体現した奇跡の人であった。NHK「プロジェクトX」を作った名プロデューサーがどうしても書きたかった、実在の人物をモデルにした涙あふれる感動巨編。着想から六年。この国の歴史には記されなかった切なく雄々しい愛の物語。 |
著者情報 |
今井 彰 1956年大分県生まれ。NHKで番組制作に携わり、「タイス少佐の証言」が文化庁芸術作品賞、「埋もれたエイズ報告」は日本ジャーナリスト会議本賞を受賞。「プロジェクトX〜挑戦者たち」の制作を統括し、菊池寛賞、橋田賞を受賞。エグゼクティブプロデューサーに。退職後、小説『ガラスの巨塔』を上梓(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ