感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会社の勇気 イノベーションを求めて  (講談社ビジネス)

著者名 ソニー株式会社・広報室/編
出版者 講談社
出版年月 1986.11
請求記号 N547-09/00536/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2119862619一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N547-09/00536/
書名 会社の勇気 イノベーションを求めて  (講談社ビジネス)
著者名 ソニー株式会社・広報室/編
出版者 講談社
出版年月 1986.11
ページ数 318p
大きさ 19cm
シリーズ名 講談社ビジネス
ISBN 4-06-192747-7
分類 54709
一般件名 ソニー
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819006620

要旨 予備知識ゼロでも大丈夫。カリスマ講師がノウハウを集大成した、「見てわかる」ミクロ経済学入門。
目次 第1部 街を歩いてミクロ経済学を観察しよう(機会費用について考えよう
限界費用について考えよう
「人件費」という固定費用はなかなか削減できなかった! ほか)
第2部 経済学を勉強するための準備(グラフは経済学の最大のツール
やりかたさえわかれば微分は超らくらく)
第3部 経済理論(生産者はどのように利潤最大の生産量を決定するのか?
どうして生産者はコスト削減に力を置くのか?
消費者はどのように効用最大の消費量を決定するのか? ほか)
著者情報 茂木 喜久雄
 1965年、北海道生まれ。早稲田大学大学院修了。大手公務員指導校などでの経済学の指導、米国リテイラーを経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。