蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0130483662 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
サメすご図鑑 |
著者名 |
佐藤圭一/監修・著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
160p |
ISBN |
978-4-04-113750-5 |
分類 |
48754
|
一般件名 |
さめ(鮫)
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
原始的な特徴をもつ不思議なサメ、ラブカ。硬いものを食べるために究極の進化を遂げたネコザメ…。水族館のスタッフが、多くの人に知ってほしいサメたちの驚くべき生態を中心に、少しクセのあるサメの特性を写真で紹介する。 |
タイトルコード |
1002410017800 |
要旨 |
平日に、男子と二人で出かけるなんて―!?学校が振替休日の月曜。風花とクラスメイトの賛晴は小淵沢行きの列車に乗っていた。二人の“旅”の目的は―。 |
著者情報 |
荒木 せいお 1958年生まれ。新潟県出身。サークル・拓所属。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) タムラ フキコ 長野県生まれ。2006年よりイラストレーターとして書籍、雑誌、広告などで活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ