蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ビブリア古書堂の事件手帖 扉子と不思議な客人たち (メディアワークス文庫)
|
著者名 |
三上延/[著]
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2018.9 |
請求記号 |
F4/03320/Ⅱ-1 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237414453 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
2 |
西 | 2132425873 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
3 |
西 | 2132441433 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232290680 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
5 |
南 | 2332170691 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
南 | 2332423397 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
7 |
東 | 2432432017 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
8 |
中村 | 2532193402 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
9 |
港 | 2632479651 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
10 |
北 | 2732236274 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
北 | 2732397431 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
12 |
千種 | 2832107151 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
瑞穂 | 2932281948 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
瑞穂 | 2932297712 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
瑞穂 | 2932703362 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
守山 | 3132428727 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
17 |
緑 | 3232343974 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
名東 | 3332502396 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
19 |
名東 | 3332675986 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
天白 | 3432291429 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
21 |
天白 | 3432323602 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
22 |
山田 | 4130782289 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
23 |
南陽 | 4230876973 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
24 |
楠 | 4331410102 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
25 |
楠 | 4331573875 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
26 |
富田 | 4431371527 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
27 |
志段味 | 4530821380 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
28 |
徳重 | 4630587857 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F4/03320/Ⅱ-1 |
書名 |
ビブリア古書堂の事件手帖 扉子と不思議な客人たち (メディアワークス文庫) |
著者名 |
三上延/[著]
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
15cm |
シリーズ名 |
メディアワークス文庫 |
シリーズ巻次 |
み4-8 |
ISBN |
978-4-04-912044-8 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ある夫婦が営む古書店がある。鎌倉の片隅にひっそりと佇む「ビブリア古書堂」。女店主の傍らには、彼女そっくりな少女の姿があった。女店主は少女へ、静かに語り聞かせる。一冊の古書から紐解かれる不思議な客人たちの話を-。 |
タイトルコード |
1001810053113 |
要旨 |
ある夫婦が営む古書店がある。鎌倉の片隅にひっそりと佇む「ビブリア古書堂」。その店主は古本屋のイメージに合わない、きれいな女性だ。そしてその傍らには、女店主にそっくりな少女の姿があった―。女店主は少女へ、静かに語り聞かせる。一冊の古書から紐解かれる不思議な客人たちの話を。古い本に詰まっている、絆と秘密の物語を。人から人へと受け継がれる本の記憶。その扉が今再び開かれる。 |
著者情報 |
三上 延 古書にまつわる謎を解いていく、ビブリオミステリ『ビブリア古書堂の事件手帖』がベストセラーとなる。ホラーからファンタジーまで、幅広い作風で縦横に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 プロローグ
7-15
-
-
2 北原白秋 与田準一編『からたちの花 北原白秋童謡集』(新潮文庫)
17-73
-
-
3 俺と母さんの思い出の本
75-158
-
-
4 佐々木丸美『雪の断章』(講談社)
159-212
-
-
5 内田百間『王様の背中』(樂浪書院)
213-259
-
-
6 エピローグ
260-265
-
前のページへ