感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あかね雲のすき間から (あいち・読書タイム文庫)

著者名 愛知県小中学校長会/[ほか]編集
出版者 愛知県教育振興会
出版年月 2024.11
請求記号 913/22946/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238545438じどう図書児童書庫 貸出中 
2 鶴舞0238501977じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/22946/
書名 あかね雲のすき間から (あいち・読書タイム文庫)
著者名 愛知県小中学校長会/[ほか]編集
出版者 愛知県教育振興会
出版年月 2024.11
ページ数 207p
大きさ 19cm
シリーズ名 あいち・読書タイム文庫
ISBN 978-4-910630-35-9
分類 91368
書誌種別 じどう図書
内容注記 内容:あかね雲のすき間から 白藤か子作 ひのた絵. どこまでも続く盤上 菊池直作 十々夜絵. 春のドレミ 竹内佐永子作 雛川まつり絵
タイトルコード 1002410071345

要旨 ウソだらけの鉄道路線図、軍事機密のために地図から消えた鉄道、火山ができて鉄道が移動を迫られた?地図で読み解く謎とドラマに満ちた鉄道の世界。
目次 第1部 地図でたどる鉄道の歴史(変化する大都市ターミナル
鉄道界の「世代交代」)
第2部 地図が語る激変した鉄道の理由(路線変更の歴史
消えた「鉄道銀座」)
第3部 地図で読み解く「謎の鉄道」(ウソが描かれた鉄道路線)
著者情報 今尾 恵介
 1959年横浜市生まれ。中学生の頃から国土地理院発行の地形図や時刻表を眺めるのが趣味。音楽出版社勤務を経て、1991年にフリーランサーとして独立。旅行ガイドブック等へのイラストマップ作成、地図・旅行関係の雑誌への連載をスタート。以後、地図・地名・鉄道関係の単行本の執筆を精力的に手がける。膨大な地図資料をもとに、地域の来し方や行く末を読み解き、環境、政治、地方都市のあり方までを考える。現在、(一財)日本地図センター客員研究員、(一財)地図情報センター評議員、日本地図学会「地図と地名」専門部会主査。著書に『地図マニア空想の旅』(集英社インターナショナル、第2回斎藤茂太賞受賞)、『今尾恵介責任編集 地図と鉄道』(小社刊、第43回交通図書賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。