蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
距離型キッズおり紙ヒコーキ 遠くまで飛ぶ20機
|
著者名 |
戸田拓夫/著
|
出版者 |
いかだ社
|
出版年月 |
2018.11 |
請求記号 |
75/02086/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238302657 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
熱田 | 2232542783 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
南 | 2332401500 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
東 | 2432771414 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
中村 | 2532407919 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
港 | 2632556458 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2732486630 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
瑞穂 | 2932637271 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
中川 | 3032520409 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
守山 | 3132660576 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
緑 | 3232588719 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
名東 | 3332779549 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
山田 | 4130959424 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
楠 | 4331601643 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
富田 | 4431526997 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
志段味 | 4530976523 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
徳重 | 4630849299 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
75/02086/ |
書名 |
距離型キッズおり紙ヒコーキ 遠くまで飛ぶ20機 |
著者名 |
戸田拓夫/著
|
出版者 |
いかだ社
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-87051-501-7 |
一般注記 |
奥付・背のタイトル:キッズおり紙ヒコーキ距離型 |
分類 |
7549
|
一般件名 |
折紙・切紙
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
距離型=遠くまで飛ぶタイプのヒコーキをおってみよう! やさしいビギナー機から、距離競技日本一のヒコーキまで、おり方、よく飛ぶコツをわかりやすく解説する。図書館版も同時刊行。 |
タイトルコード |
1001810063887 |
要旨 |
中国史を通史のみならず、思想史、文化史、美術史にも目を配った、大学一〜二年生向けの教養科目テキスト。始皇帝以前の先秦から二一世紀の現代に至るまで図版を豊富に掲載し、学ぶべきポイントを整理する。中国をまるごと学ぶよろこびを伝える。 |
目次 |
中華意識の形成―先秦史 専制国家体制の確立と拡大―秦代〜前漢武帝期 儒家思想の浸透と外戚・宦官の専横―前漢中期〜後漢 “貴族”の盛衰と「天下」観の変容―三国・両晋・南朝 草原から中華への軌跡―匈奴・五胡 北朝 中国的「美」の営み―仏教美術の道のり 礼教国家の完成と東アジア秩序―隋・唐 “財政国家”と士大夫官僚―唐後半期・五代・北宋・南宋 ユーラシア世界の「首都」北京―契丹(遼)・金・元 伝統中国社会の完成―明・清〔ほか〕 |
著者情報 |
津田 資久 1971年札幌市生まれ。2003年北海道大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)(北海道大学)。現在、国士舘大学文学部専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井ノ口 哲也 1971年神戸市生まれ。2006年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)(東京大学)。現在、東京学芸大学教育学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ