感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

若冲、蕭白、芦雪…&其一にドキッ!奇想の画家たち 又兵衛、山雪、国芳…北斎も!  (日経ホームマガジン)

出版者 日経BP社
出版年月 2019.4
請求記号 721/00610/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932547041一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36949 36949
心身障害児 医療的ケア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 721/00610/
書名 若冲、蕭白、芦雪…&其一にドキッ!奇想の画家たち 又兵衛、山雪、国芳…北斎も!  (日経ホームマガジン)
出版者 日経BP社
出版年月 2019.4
ページ数 114p
大きさ 28cm
シリーズ名 日経ホームマガジン
シリーズ名 日経おとなのOFF
ISBN 978-4-296-10210-5
一般注記 日経おとなのOFF特別編集
分類 721025
一般件名 画家-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 若冲から蕭白、芦雪、山雪、北斎まで、2019年絶対に見逃せない奇想の画家たちを、作品が出品される美術展の詳細とともに紹介する。若冲が相国寺に寄進した「釈迦三尊像」「動植綵絵」全33幅等も収録。
タイトルコード 1001810099010

要旨 近年、何らかの医療処置が必要でも退院できる人が増えています。「医療的ケア」とは、病院などでおこなう「治療行為」とは区別して、退院後の暮らしを維持するために欠かせない処置のことを総称する表現です。NHKアナウンサーだった著者が、退職して選んだ第二の人生の働き場所は、「もみじの家」という子どもの医療的ケアをおこなう福祉施設でした。ハウスマネージャーとして奮闘するその視点から、医療的ケアとはどういうものなのか、その現実と問題点などを考えていきます。
目次 第1章 NHKから、もみじの家へ
第2章 医療的ケアの現実にせまる
第3章 福祉とは何か?
第4章 医療的ケア物語
第5章 もみじの家を見てください
第6章 僕のできることは?
著者情報 内多 勝康
 1963年、東京都生まれ。東京都立竹早高校卒業後、東京大学に入学。1986年、同大学教育学部を卒業後、アナウンサーとしてNHKに入局。高松→大阪→東京→名古屋→仙台局などに赴任。これまでに「首都圏ニュース845」「生活ほっとモーニング」のキャスターを務めるなど、多くの番組に出演。2013年、社会福祉士の資格を取得。2016年3月に退職し、国立成育医療研究センターの「もみじの家」ハウスマネージャーに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。