感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今日も母親やりきりました。 ごんたイズム 2

著者名 カツヤマケイコ/著
出版者 双葉社
出版年月 2012.5
請求記号 599/00981/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331764577一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2893

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 599/00981/
書名 今日も母親やりきりました。 ごんたイズム 2
著者名 カツヤマケイコ/著
出版者 双葉社
出版年月 2012.5
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-575-30422-0
分類 59904
一般件名 育児
書誌種別 一般和書
内容紹介 いたずらっ子な3歳の男の子とクールな1歳の女の子を育てるイラストレーターが、きりきり舞いで失敗いっぱい、でも面白い子育ての日々をマンガで紹介。Webマガジン『カラフル』連載に描き下ろしを加えて書籍化。
タイトルコード 1001210018177

要旨 道具、材料、下準備を紹介。初心者でも刺しやすいステッチを選び、ひとつひとつていねいに解説。きれいに仕上げるポイントがよくわかる。植物、動物、雑貨、アルファベットなどいろいろなかわいい図案を紹介。ハンカチやストールなど既製品に刺す、ブローチやくるみボタンなど小物を作るアイデア。
目次 1 刺しゅうの基本(基本の材料
基本の道具 ほか)
2 基本のステッチ(基本のフリーステッチ‐線
基本のフリーステッチ‐点 ほか)
3 基本のステッチでできるモチーフ(シンプルモチーフ
かわいいミニモチーフ ほか)
4 刺しゅうの楽しみ方(既製品に刺して楽しむ
手作り小物に刺して楽しむ)
著者情報 西村 眞理
 おんどり手芸アカデミーにて板垣文恵氏に師事し、講師資格を取得する。その後、日本アートクラフト協会において後進の指導にあたりながら、「欧風刺しゅう」の研究をしている。日本アートクラフト協会理事、講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。