蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
嘘をもうひとつだけ (講談社文庫)
|
著者名 |
東野圭吾/[著]
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2003.02 |
請求記号 |
F/09734/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238402838 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132624988 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232413860 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
4 |
熱田 | 2232588125 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
5 |
南 | 2332174990 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
東 | 2432503825 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
7 |
東 | 2432647887 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
8 |
東 | 2432703383 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
9 |
中村 | 2532093255 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
中村 | 2532403207 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
中村 | 2532403215 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
港 | 2632333189 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
13 |
港 | 2632387888 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
14 |
北 | 2732404989 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
北 | 2732421835 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
千種 | 2832151068 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
17 |
瑞穂 | 2932215813 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
18 |
瑞穂 | 2932322874 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
19 |
瑞穂 | 2932643162 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
中川 | 3032489332 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
21 |
守山 | 3132431101 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
22 |
守山 | 3132507165 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
23 |
緑 | 3232160535 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
24 |
緑 | 3232424923 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
25 |
名東 | 3332675879 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
26 |
天白 | 3432270464 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
27 |
山田 | 4130990684 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
28 |
南陽 | 4230548275 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
29 |
楠 | 4331441925 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
30 |
楠 | 4331568081 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
31 |
富田 | 4431542101 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
32 |
志段味 | 4530735549 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
33 |
志段味 | 4530702143 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
34 |
徳重 | 4630268763 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
35 |
徳重 | 4630766196 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
36 |
徳重 | 4630812701 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F/09734/ |
書名 |
嘘をもうひとつだけ (講談社文庫) |
著者名 |
東野圭吾/[著]
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2003.02 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
15cm |
シリーズ名 |
講談社文庫 |
ISBN |
4-06-273669-1 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009912075797 |
要旨 |
永井荷風は大正九年五月、東京・麻布市兵衛町に居を移し、以来、洋館「偏奇館」に二十五年暮らした。本書は彼の地で執筆した短篇小説「雨瀟瀟」「雪解」、随筆「花火」「偏奇館漫録」「隠居のこごと」など全十四編を収める。抒情的散文の美しさを伝える作品集。「自選荷風百句」を併録する。 |
目次 |
麻布襍記(雨瀟瀟 雪解 春雨の夜 二人妻 芸者の母 ほか) 自選荷風百句(春之部 夏之部 秋之部 冬之部) |
著者情報 |
永井 荷風 1879(明治12)年東京生まれ。高商付属外国語学校清語科中退。1903年より08年まで外遊。帰国して『あめりか物語』『ふらんす物語』(発禁)を発表。10年、慶應義塾大学教授となり『三田文学』を創刊。52年、文化勲章受章。59(昭和34)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ