感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自民党本流と保守本流 保守二党ふたたび

著者名 田中秀征/著
出版者 講談社
出版年月 2018.7
請求記号 315/00197/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237392881一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 315/00197/
書名 自民党本流と保守本流 保守二党ふたたび
著者名 田中秀征/著
出版者 講談社
出版年月 2018.7
ページ数 239p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-06-512284-6
分類 3151
一般件名 自由民主党
書誌種別 一般和書
内容紹介 この国の政治の中心には、巨大な空洞が存在する! 自民党を自民党本流と保守本流という異質な2つの流れが合体したものとする認識に立ち、わが国の戦後政治を解明。この国の行方を見通す。『本』連載を改題・加筆し単行本化。
書誌・年譜・年表 本書関連年表:p236〜239
タイトルコード 1001810033523

要旨 石橋湛山を源流とし、鳩山一郎、吉田茂、池田勇人、田中角栄、大平正芳、宮沢喜一、細川護煕、橋本龍太郎、小渕恵三…。幾多の指導者を輩出してきた保守本流。その保守本流の2000年代の凋落と自民党の変質。自民党本流の祖・岸信介の孫である安倍晋三政権が続く中、保守本流の復活はあるのか?新たな視点からわが国の戦後政治を解明し、この国の行方を見通す刮目の論考!
目次 保守本流と自民党本流
大日本主義に対抗する保守本流
本流の源流 鳩山・石橋・吉田
石橋湛山と岸信介
冷戦と保守合同
保守本流の申し子・宮沢喜一(1)
空回りした“未踏への挑戦”宮沢喜一(2)
細川と宮沢の“ふしぎな関係”
保守本流の再興に挑んだ田中角栄(1)
希代の創業政治家田中角栄(2)
沖縄の側に立った保守本流
転機となった“加藤の乱”
小池現象で判明した政治の空洞
世界から必要とされる国へ
現在の時務は何か
著者情報 田中 秀征
 1940年長野県生まれ。東京大学文学部西洋史学科、北海道大学法学部卒業。83年に衆議院議員初当選。93年6月に新党さきがけを結成し代表代行に就任。細川護煕政権の首相特別補佐。第1次橋本龍太郎内閣で経済企画庁長官などを歴任。福山大学教授を30年務め、現在、福山大学客員教授、「民権塾」塾長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。