感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

七夕の雨闇 (新潮文庫)

著者名 高田崇史/著
出版者 新潮社
出版年月 2018.7
請求記号 F6/05266/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432417208一般和書一般開架文庫本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/05266/
書名 七夕の雨闇 (新潮文庫)
著者名 高田崇史/著
出版者 新潮社
出版年月 2018.7
ページ数 446p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 た-117-2
シリーズ名 毒草師
ISBN 978-4-10-120072-9
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 「…り…に、毒を」 能楽師が死に際に遺した奇妙な言葉と、密室の連続毒殺事件。そこに影を落とす七夕祭りの謎とは? 毒草師こと名探偵・御名形史紋が、七夕伝説の闇を解き明かす民俗学ミステリー。
タイトルコード 1001810028824

要旨 「…り…に、毒を」被害者は奇妙な言葉を遺して死んだ。毒物の正体は不明。親戚にあたる星祭家では独特な七夕祭を執り行っており、異様な事件が連続する。“毒草師”御名形史紋らは、京都に乗り込んだ。和歌に織り込まれた言霊を手掛かりに、笹・砂々・金・星の言葉を読み換え見えてくる禍々しい真相、日本人を縛る千三百年の呪。「七夕」に隠された歴史を明察する傑作民俗学ミステリー。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。