感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きせつのずかん 1  さがそう!みぢかなしぜん  はるのずかん

著者名 露木和男/監修
出版者 岩崎書店
出版年月 2019.1
請求記号 40/00820/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237666532じどう図書じどう開架 貸出中 
2 志段味4530835745じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 40/00820/1
書名 きせつのずかん 1  さがそう!みぢかなしぜん  はるのずかん
著者名 露木和男/監修
出版者 岩崎書店
出版年月 2019.1
ページ数 47p
大きさ 29cm
巻書名 はるのずかん
ISBN 978-4-265-08681-8
分類 407
一般件名 観察   自然
書誌種別 じどう図書
内容紹介 身近な場所で見られる草花や木、生きものなどをイラストや写真とともに紹介する。1は、スズメ、モンシロチョウ、チューリップなど、春の草花や木、生きものを収録。草花あそびや花のスケッチも掲載。
タイトルコード 1001810093112

要旨 加計学園の獣医学部新設問題を巡り、「総理の意向があった」と記された文書の存在を証言した前文部科学事務次官、渾身の書き下ろし!
目次 はじめに―個人の尊厳、国民主権
第1章 文部官僚としての葛藤(組織への違和感
陳情から学んだこと、大学教員として考えたこと
動かない組織の中で
やりたくなかったユネスコ憲章改正)
第2章 面従腹背の教育行政(教員免許更新制
教育課程行政
八重山教科書問題)
第3章 教育は誰のものか(政治と教育
臨教審のパラドックスと教育基本法改正
道徳の「教科化」)
第4章 特別座談会 加計学園問題の全貌を激白(前川喜平(前文部科学事務次官)
寺脇研(京都造形芸術大学教授)
倉重篤郎(毎日新聞専門編集委員))
おわりに―面従腹背から眼横鼻直へ
面従は一切なし Twitterなら何でも言える ほぼ独り言の「腹背発言集」
著者情報 前川 喜平
 1955年奈良県御所市生まれ。東京大学法学部卒業。1979年、文部省(現・文部科学省)入省。宮城県教育委員会行政課長、ユネスコ常駐代表部一等書記官、文部大臣秘書官などを経て、2012年官房長、2013年初等中等教育局長、2014年文部科学審議官、2016年文部科学事務次官に就任。2017年1月、退官。自主夜間中学のスタッフとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。