感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリアルキラーズ プロファイリングがあきらかにする異常殺人者たちの真実

著者名 ピーター・ヴロンスキー/著 松田和也/訳
出版者 青土社
出版年月 2015.11
請求記号 368/01336/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236774790一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 富田4431247206一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 368/01336/
書名 シリアルキラーズ プロファイリングがあきらかにする異常殺人者たちの真実
著者名 ピーター・ヴロンスキー/著   松田和也/訳
出版者 青土社
出版年月 2015.11
ページ数 523,3p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7917-6889-9
原書名 原タイトル:Serial killers
分類 36861
一般件名 殺人   犯罪プロファイリング
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界中を震撼させた猟奇的な殺人犯たち。シリアルキラーという言葉のきっかけになった連続殺人犯、サムの息子、殺人ピエロ…。連続殺人犯の歴史を詳細に描き、狂気の正体と、常軌を逸した思想の核心にせまる。遺体の写真あり。
書誌・年譜・年表 文献:p514〜519
タイトルコード 1001510064487

要旨 「ねえ、お兄ちゃん、川は眠らないのかな」「川は眠らないよ。いつもいつも流れつづけているんだ」―せせらぎに守られた川辺の暮らしは、突然の工事で終わりを告げる。新天地を求め旅に出たネズミ一家は、やがて大冒険をすることに―チッチが跳ね、タータが走り、タミーが飛び出す!島津和子氏によるイラスト多数収録。
著者情報 松浦 寿輝
 1954年、東京都生まれ。詩人、小説家、批評家。88年に詩集『冬の本』で高見順賞、95年評論『エッフェル塔試論』で吉田秀和賞、2000年小説『花腐し』で芥川賞、05年『半島』で読売文学賞、15年『明治の表象空間』で毎日芸術賞、17年『名誉と恍惚』で谷崎潤一郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。