感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

企業の労基署対応の実務 月80時間超の残業会社はすべて立入調査対象に  改訂版

著者名 布施直春/著
出版者 産労総合研究所出版部経営書院
出版年月 2018.5
請求記号 3364/02314/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237326020一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

労務管理 労働基準監督官

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/02314/
書名 企業の労基署対応の実務 月80時間超の残業会社はすべて立入調査対象に  改訂版
著者名 布施直春/著
出版者 産労総合研究所出版部経営書院
出版年月 2018.5
ページ数 13,401p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86326-256-0
分類 3364
一般件名 労務管理   労働基準監督官
書誌種別 一般和書
内容紹介 労基法・最賃法・安衛法・派遣法の立入調査・送検から労災給付まで、労基署等の調査の実際と企業の対応ポイントをわかりやすく解説。働き方改革関連法案(労基法等の改正)内容と労働時間適正把握ガイドラインを加えた改訂版。
タイトルコード 1001810013536

要旨 労基法・最賃法・安衛法・派遣法の立入調査・送検から労災給付まで。働き方改革関連法案(労基法等の改正)内容と労働時間適正把握ガイドラインを追加。
目次 労働法と労働行政機関のあらまし
労働基準監督署と労働基準監督官の業務内容と権限、特色
臨検監督(強制立入調査)の強化・多様化と企業の対応のしかた
労働基準法の規定内容、違反例、対応ポイント(その1)―共通知識、就業規則・法定書類の整備等、法定の労働時間・休日・割増賃金等
労働基準法の規定内容、違反例、対応ポイント(その2)―変形制、フレックス制、みなし制
労働基準法の規定内容、違反例、対応ポイント(その3)―年休、賃金・退職金、退職・解雇、女性労働者、年少者、外国人労働者・技能実習生
平成26年改正後の労働安全衛生法の実務
労基法・最賃法・安衛法等違反企業に対する刑事責任追及と対応のしかた
労働災害・業務上疾病発生企業に対する4つの法的責任追及と対応のしかた
平成27年改正労働者派遣法と、適法な業務処理請負・偽装請負〔ほか〕
著者情報 布施 直春
 2016年11月3日瑞宝小綬章受章。1944年生まれ。1965年、国家公務員上級職(行政甲)試験に独学で合格。1966年労働本省(現在の厚生労働本省)に採用。その後、勤務のかたわら新潟大学商業短期大学部、明治大学法学部(いずれも夜間部)を卒業。元長野・沖縄労働基準局長。(前)港湾労災防止協会常務理事、新潟大学経済学部修士課程非常勤講師。葛西社会福祉専門学校非常勤講師(障害者福祉論、公的扶助論、社会保障論ほか)清水建設(株)本社常勤顧問ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。