蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238260525 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
教養としての上級語彙2
宮崎哲弥/著
教養としての上級語彙 : 知的人生…
宮崎哲弥/著
いまこそ「小松左京」を読み直す
宮崎哲弥/著
小松左京スペシャル : 「神」なき…
宮崎哲弥/著,日…
「反緊縮!」宣言
松尾匡/編,池田…
ごまかさない仏教 : 仏・法・僧か…
佐々木閑/著,宮…
さみしさサヨナラ会議
小池龍之介/[著…
知的唯仏論 : マンガから知の最前…
宮崎哲弥/著,呉…
さみしさサヨナラ会議
小池竜之介/著,…
憲法
宮崎哲弥/監修
映画365本 : DVDで世界を読…
宮崎哲弥/著
罪と罰
本村洋/著,宮崎…
中吊り倶楽部 : 「メディアの辻説…
宮崎哲弥/著,川…
M2:ナショナリズムの作法
宮台真司/著,宮…
事件の真相!
宮崎哲弥/著,川…
1冊で1000冊読めるスーパー・ブ…
宮崎哲弥/著
新書365冊
宮崎哲弥/著
M2:思考のロバストネス
宮台真司/著,宮…
エイリアンズ : 論壇外知性体によ…
宮台真司/著,宮…
M2われらの時代に
宮台真司/著,宮…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A365/00030/23 |
書名 |
名古屋市営住宅団地位置図 令和5年4月1日現在 |
著者名 |
名古屋市住宅都市局住宅企画課/編集
|
出版者 |
名古屋市住宅供給公社
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
85×62cm(折りたたみ31cm) |
一般注記 |
縮尺:1:38000 |
分類 |
A365
|
一般件名 |
公営住宅
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1002310030064 |
要旨 |
二千五百年もの歴史をもつ仏教。その始点にして中核と言い得るのが、「縁起」なる法則だ。だが、「これが縁起だ」という定説は、仏教全体としてはいまだ存在していない。本書は、和辻哲郎、三枝充悳といった第一級の知識人、仏教学者が縁起をめぐり繰り広げた論争を俎上に載せ、なぜ彼らが虚構を実体視する罠に陥ったのかを検証。縁起とは何であり、仏教とは何であるかを、透徹した思考で浮かび上がらせた、類例なき書。 |
目次 |
第1章 縁起という迷宮(仏教の始点 普遍性の強調―初期仏教の縁起観 ほか) 第2章 皮相な論争理解―第一次縁起論争の解剖(上)(和辻哲郎の参戦 偏見のヴェール ほか) 第3章 真の対立点へ―第一次縁起論争の解剖(下)(宇井の木村説批判 論じ返す木村泰賢 ほか) 第4章 仏教学者たちの戦い―第二次縁起論争の深層(論争を主導した三枝充悳 計四九本の論争文 ほか) 第5章 生命主義とポストモダン―仏教の日本近代とその後(仏教は生命讃美の教えにあらず 初期仏教の生命観 ほか) |
著者情報 |
宮崎 哲弥 1962年、福岡県生まれ。慶應義塾大学文学部社会学科卒業。テレビ、ラジオ、雑誌などを舞台に、政治哲学、生命倫理、仏教論、サブカルチャー分析を主軸とした評論活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ