感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水彩画混色ハンドブック 16色で描ける花・果実・野菜  新装版

著者名 若松倫夫/著
出版者 日貿出版社
出版年月 2018.5
請求記号 7244/00300/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132405875一般和書一般開架 在庫 
2 富田4431355975一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7244/00300/
書名 水彩画混色ハンドブック 16色で描ける花・果実・野菜  新装版
著者名 若松倫夫/著
出版者 日貿出版社
出版年月 2018.5
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8170-2103-8
一般注記 初版のタイトル:花と実の混色手帖
分類 7244
一般件名 水彩画   植物画
書誌種別 一般和書
内容紹介 四季折々の花や実53種類の水彩画を掲載し、完成までに使った絵の具の大まかな割合と水の量を紹介。彩色方法を「下地」「重ね」「ぼかす」「擦る」に分類して説明し、下描きのためのポイントも収録。
タイトルコード 1001810012997

要旨 水彩画で多くの方が頭を悩ます「色」。思い通りの色を出すには、さまざまな混色のパターンを体験して、それを自分のものにすること。本書で使っている絵の具は16色だけ。これらの色を混ぜ合わせることで、無限の色の世界が広がります。
目次 色の基本








茶〔ほか〕
著者情報 若松 倫夫
 1941年北海道札幌市に生まれる。64年大学卒業、上京。88年交通事故で1ヶ月入院。暇で描いてみたのがきっかけとなり、絵の趣味を開始。職場復帰後、構内の野草、同僚たちの似顔絵、車内の人々をスケッチ。91年団地の絵画同好会創立に参加。月例の人物を描く会を継続。93年職場の自然観察サークルで求められ、植物画講習会を開催。老人ホームでボランティア講習(現在も継続)。96年初個展。以来ほぼ毎年開催。このころから植物画のグループ展主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。