感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ローカルメディアの仕事術 人と地域をつなぐ8つのメソッド

著者名 影山裕樹/編著 幅允孝/著 多田智美/著
出版者 学芸出版社
出版年月 2018.5
請求記号 3614/02137/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237317334一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3614/02137/
書名 ローカルメディアの仕事術 人と地域をつなぐ8つのメソッド
著者名 影山裕樹/編著   幅允孝/著   多田智美/著
出版者 学芸出版社
出版年月 2018.5
ページ数 249p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7615-2679-5
分類 361453
一般件名 ミニコミ   地域社会
書誌種別 一般和書
内容紹介 現代におけるローカルメディアとは? どこにゴールを見定め、それぞれの地域にふさわしいメディアを生み出せばいいのか? ローカルメディアならではの仕事術や、ローカルメディアを運営するNPO等の取り組みを紹介する。
タイトルコード 1001810010661

要旨 (1)プロデュース(2)編集(3)チームづくり(4)デザイン(5)ウェブサイト運営(6)取材&インタビュー(7)文章(8)写真。使えて楽しいノウハウ集!
目次 1章 ローカルメディアを始める前に(ゴールは要るが、ルールはない
ローカルメディアとは何か
ローカルメディアをつくるポイント1 こだわるべきクオリティは何か ほか)
2章 ローカルメディアの編集術(全体像をつくる
枠組みをつくる
ディテールをつくる)
3章 メディアの編集からまちの編集へ(NPOがつくるメディアとまち―事業を掛け合わせるフットワーク『ヨコハマ経済新聞』(横浜市)/『おへマガ』(岐阜県恵那市)
企業や産業がつくるメディアとまち―価値を再発見する、地域密着の方法『三浦編集長』(島根県大田市)/『にんじん』(石川県七尾市)/ヘキレキ舎(福島県いわき市)
市民がつくるメディアとまち―本当の担い手はいつも個人『右京じかん』(京都市右京区)/『谷中・根津・千駄木』(東京都文京区・台東区)/サーキュレーションキョウト(京都市))
著者情報 影山 裕樹
 1982年東京生まれ。編集者。プロジェクト・エディター。千十一編集室代表。早稲田大学第二文学部卒業後、雑誌編集部、出版社勤務を経て独立。アート、カルチャー書のプロデュース・編集、雑誌やウェブ媒体での執筆活動の他、展覧会やイベントの企画・ディレクションなど幅広く活動を行っている。2018年合同会社千十一編集室を設立。青山学院女子短期大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。