感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語表現WORD SENSE伝えるための単語力

著者名 大西泰斗/著 ポール・マクベイ/著 デイビッド・エバンス/著
出版者 桐原書店
出版年月 2018.5
請求記号 835/00292/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432411318一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大西泰斗 ポール・マクベイ デイビッド・エバンス
英語-動詞 英語-作文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 835/00292/
書名 英語表現WORD SENSE伝えるための単語力
著者名 大西泰斗/著   ポール・マクベイ/著   デイビッド・エバンス/著
出版者 桐原書店
出版年月 2018.5
ページ数 11,227p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-342-20532-3
分類 8355
一般件名 英語-動詞   英語-作文
書誌種別 一般和書
内容紹介 英単語を文に、そしてまとまりのある「メッセージ」にするために必要な「動詞」「語法」「接続表現」の生きた知識を用例とともに紹介。音声データのダウンロードサービス付き。見返しに「基本動詞のイメージ」あり。
タイトルコード 1001810010457

要旨 暗記だけの英語から「伝える」英語へ!君の受験それで大丈夫!?→英検・TOEIC・TEAP・IELTSなど、4技能試験に対応。3つのパートで『話す』『書く』が飛躍的に伸びる!Part1:基本動詞を使いこなす、Part2:語法の感覚を身につける、Part3:つなぎ言葉でまとまった文章を作る。
目次 1 基本動詞(移動を表す重要単語
コミュニケーションを表す重要単語
作る・壊すを表す重要単語 ほか)
2 動詞のもつクセ―9つのルール(前置詞が必要な動詞/いらない動詞
オーバーラッピング可能な動詞
他動型のポイント1 to不定詞を使うか、動詞‐ing形にするか ほか)
3 メッセージを作る「小さな矢印」(論点の配列
累加
例示 ほか)
著者情報 大西 泰斗
 筑波大学大学院文芸言語研究科博士課程修了。英語学専攻。オックスフォード大学言語研究所客員研究員を経て、東洋学園大学教授。NHK語学番組の人気講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マクベイ,ポール
 オックスフォード大学MA(修士号)を取得後、英国、オーストラリア、スペインで語学教育に携わる。現在麗澤大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
エバンス,デイビッド
 オレゴン大学卒業。心理学専攻。長期にわたり小中学英語教育に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。