感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

横浜外国人墓地に眠る人々 開港から関東大震災まで

著者名 斎藤多喜夫/著
出版者 有隣堂
出版年月 2012.7
請求記号 280/00230/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236030227一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N953/00561/2
書名 夜よ、さようなら 続
著者名 ジャンヌ・コルドリエ/著   谷口侑   谷口正子/訳
出版者 読売新聞社
出版年月 1985
ページ数 305p
大きさ 20cm
ISBN 4-643-73920-7
一般注記 原書名:La passagere, c1981
分類 953
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310025405

要旨 地殻、マントル、コア、造山運動、大陸衝突、沈み込み帯、地球の誕生、超大陸、地球深部、超高圧、地震、津波、火山、シミュレーション、太陽系天体。現代の観測技術、計算手法によって視覚化された地球の最新の姿を108のキーワードで学ぶ。全項目見開きページの読み切り形式で解説。豊富な図・写真をオールカラーで掲載。
目次 第1章 地殻・マントルを含めた造山運動―日本の地質付加体
第2章 地球史
第3章 地球深部の物質科学
第4章 地球化学:物質分化と循環
第5章 測地・固体地球変動
第6章 プレート境界の実像と巨大地震・津波・火山
第7章 地球内部の地球物理学的構造
第8章 地殻・マントルシミュレーション
第9章 太陽系天体
著者情報 鳥海 光弘
 海洋研究開発機構海洋科学技術イノベーション推進本部/東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。