感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

向こう半分の人々の暮らし 19世紀末ニューヨークの移民下層社会

著者名 ジェイコブ・リース/著 千葉喜久枝/訳
出版者 創元社
出版年月 2018.4
請求記号 3344/00370/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237313366一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3344/00370/
書名 向こう半分の人々の暮らし 19世紀末ニューヨークの移民下層社会
著者名 ジェイコブ・リース/著   千葉喜久枝/訳
出版者 創元社
出版年月 2018.4
ページ数 365p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-422-36003-4
原書名 原タイトル:How the other half lives
分類 334453
一般件名 移民・植民-歴史   ニューヨーク-歴史   スラム
書誌種別 一般和書
内容紹介 19世紀末のニューヨークで安アパート(テネメント)に暮らす貧しい移民の生活を活写した、ルポルタージュの古典を初訳。当時まだ目新しかった写真を取り入れ、テネメントの問題を焦点に据えて、移民の窮境を訴える。
タイトルコード 1001810007975

要旨 アメリカン・ドリームの危機に際し、再評価の機運高まるルポルタージュの古典を完訳。移民大国が直面した都市問題に挑んだドキュメント。
目次 テネメントの起源
目覚め
さまざまな国から来た群衆
ダウンタウンの裏通り
ニューヨークのイタリア人
マルベリー・ベンド
もぐり酒場の手入れ
安い宿泊所
チャイナタウン
ユダヤ人街〔ほか〕
著者情報 リース,ジェイコブ
 1849年デンマーク北部の田舎町リーベ生まれ。1870年米国へ渡り職を転々、苦難の末新聞記者となり、「ニューヨーク・トリビューン」紙(1877〜88)、「イブニング・サン」紙(1888〜99)の警察詰記者として活躍、同時にマンハッタンに住むさまざまな移民の生活を取材し、都市スラム問題にも取り組む。1890年に発明されたばかりのフラッシュライト・カメラで撮影した写真を使った、『向こう半分の人々の暮らし』を刊行、世間の耳目を集める。1901年には自伝を出版、一躍全国的有名人となる。1914年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千葉 喜久枝
 1969年東京生まれ。東京都立大卒、京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。