感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

下出義雄の社会的活動とその背景 (地域創造研究叢書)

著者名 愛知東邦大学地域創造研究所/編
出版者 唯学書房
出版年月 2018.3
請求記号 A289/00273/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237304779一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

愛知東邦大学地域創造研究所

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N456-8/00041/2
書名 第四紀試料分析法 2
著者名 日本第四紀学会/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 1993
ページ数 556p
大きさ 22cm
一般注記 2.研究対象別分析法
分類 4568
一般件名 第四紀
書誌種別 一般和書
内容注記 各章末:文献
タイトルコード 1009410201135

目次 第1部 下出義雄の教育活動(下出義雄と「下出文庫」
下出義雄のめざした教育に応えた教師たち
大同製鋼の技術者養成)
第2部 下出義雄の経済活動(『中央日本經濟大観』と下出義雄の一文
下出文庫資料に見る電力会社の概要
東條英機の大同製鋼視察とその時代 ほか)
第3部 下出義雄の文化・社会活動(下出書店と杉原三郎
ボーイスカウトを教育に導入した下出義雄)
附録 東邦保育園の足跡


内容細目表:

1 下出義雄と「下出文庫」   2-16
森 靖雄/著
2 下田義雄のめざした教育に応えた教師たち   17-29
中村 康生/著
3 大同製鋼の技術者養成   30-36
青山 正治/著
4 『中央日本經濟大観』と下出義雄の一文   38-44
高木 傭太郎/著
5 下出文庫資料に見る電力会社の概要   45-47
寺沢 安正/著
6 東條英機の大同製鋼視察とその時代   48-60
木村 直樹/著
7 鈴木バイオリンの経営危機を救った下出義雄   61-65
安保 邦彦/著
8 下出書店と杉原三郎   68-85
朝井 佐智子/著
9 ボーイスカウトを教育に導入した下出義雄   86-95
木村 直樹/著
10 東邦保育園の足跡   96-104
新村 健/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。