感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

津とその周辺 3  知られざる郷土史

書いた人の名前 浅生悦生/編・著
しゅっぱんしゃ [浅生悦生]
しゅっぱんねんげつ 2021.11
本のきごう 215/00386/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238030670一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 215/00386/3
本のだいめい 津とその周辺 3  知られざる郷土史
書いた人の名前 浅生悦生/編・著
しゅっぱんしゃ [浅生悦生]
しゅっぱんねんげつ 2021.11
ページすう 360p
おおきさ 21cm
ちゅうき 津市文化振興基金活用事業
ぶんるい 2156
いっぱんけんめい 津市-歴史
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1002210005806

ようし 歴史上の悪人は本当に“悪”だったのか!?歴史上の善人は本当に“善”だったのか!?歴史の常識を覆す興味あふれる一冊。
もくじ ピピン―その登極をめぐる角逐と排除
オットー一世―小悪を重ねた平凡な「大帝」
クヌート―北欧の風雲児
ノルマンディー公ウィリアム―一代の野心家
ハインリヒ四世―帝国のために頭を下げた神聖ローマ帝国皇帝
ヘンリー二世―天国と地獄を見た幸運児
フィリップ二世―「尊厳王」は手段を選ばぬ現実主義者
ルイ九世―狂信的信仰者か、それとも理性の人か
カール四世―ユダヤ人迫害を黙認・推進した
イサベル一世―転換期を生きたカスティーリャ女王〔ほか〕
ちょしゃじょうほう 堀越 孝一
 1933年、東京に生まれる。東京大学文学部西洋史学科で歴史を学び、同大学大学院人文科学研究科で堀米庸三先生の指導を受ける。専門は西洋中世史。茨城大学、学習院大学、日本大学をはじめ、多くの大学、大学院で教鞭をとる。学習院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。