感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書痴まんが (ちくま文庫)

著者名 山田英生/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.1
請求記号 C/04563/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 4331541898一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/04563/
書名 書痴まんが (ちくま文庫)
著者名 山田英生/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.1
ページ数 383p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ巻次 や50-5
ISBN 978-4-480-43796-9
分類 C
一般件名 漫画
書誌種別 一般和書
内容紹介 1970年前後から2010年代に発表された「本」とその周辺をめぐる、バラエティーに富んだまんがのアンソロジー。水木しげる、諸星大二郎、つげ義春、こうの史代らの16作品を収録。
タイトルコード 1002110085301

要旨 原因不明の難病で入院中、三度も死にかけた私。さらに薬の副作用で人格まで変容し、自分を見失ってしまう。やがて仕事もなくし、鬱状態に陥り、ついに自殺未遂を起こすまでに…。激動の渦中に文章をつづり、当時の自分を客観的な目で振り返って考えた、「生」とは、「言葉」とは、そして「私」とは。極限体験に際した人間の脆さを凝視し、思いがけない強さを発見する、特異で壮絶な魂の手記。
目次 第1章 あのまま死んでいればよかった
第2章 夫との絆
第3章 私が私でなくなっていく
第4章 健康という罠
第5章 私の中の別人
第6章 三つめの死―MXTV降板騒動の顛末
第7章 断絶の壁を越えて
第8章 私は「私」を諦めない
第9章 そのとき、言葉は私の「神」となる


内容細目表:

1 愛書狂   9-34
辰巳ヨシヒロ/作
2 きょうのひと   35-64
西村ツチカ/作
3 古い本   65-82
山川直人/作
4 新宿泥棒神田日記   85-102
うらたじゅん/作
5 俺様!   103-116
こうの史代/作
6 屋上読書魅惑の書店街船の図書館   「午后のあくび」より   117-129
コマツシンヤ/作
7 ほんのささやかな   シリーズ「諸島物語」より   131-142
森泉岳土/作
8 巻物の怪   145-162
水木しげる/作
9 殺人者の蔵書印   「栞と紙魚子」シリーズより   163-180
諸星大二郎/作
10 鏡   「悪魔の招待席」より   181-188
石原はるひこ/作
11 八百屋   「シティライツ」より   189-199
大橋裕之/作
12 男と女   201-250
黒田硫黄/作
13 雨とポプラレター   「ペンだこパラダイス」より   253-276
山本おさむ/作
14 劇画バカたち!!   第1話   277-304
松本正彦/作
15 ぼくの手塚治虫先生   305-330
永島慎二/作
16 蒸発   「無能の人」より   333-372
つげ義春/作
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。