蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238528608 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132737673 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232602355 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
南 | 2332466073 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
中村 | 2532472962 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
6 |
港 | 2632616856 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2732540832 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
8 |
千種 | 2832414086 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2932709906 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3032598603 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132711585 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
12 |
緑 | 3232648844 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
南陽 | 4231087497 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
富田 | 4431573692 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
徳重 | 4630903641 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
933/23088/1 |
書名 |
憤怒 上 (講談社文庫) |
著者名 |
パトリシア・コーンウェル/[著]
池田真紀子/訳
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
296p |
大きさ |
15cm |
シリーズ名 |
講談社文庫 |
シリーズ巻次 |
こ33-49 |
シリーズ名 |
[「検屍官」シリーズ] |
シリーズ巻次 |
[26-1] |
ISBN |
978-4-06-536836-7 |
原書名 |
原タイトル:Livid |
分類 |
9337
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
地元の名家の娘が殺された事件で、元部下が判断を誤った上に自殺。検視官の仕事を貶める裁判に晒され、全米から注目と非難を浴びるスカーペッタ。だが公判の日に、判事の妹が前代未聞の方法で殺害され…。 |
タイトルコード |
1002410068650 |
要旨 |
教科書の執筆者による手書き毛筆文字がそのまま手本に。「基本点画の書き方」が習得できるよう徹底解説。暮らしに即した例文で、はがき・手紙などの書き方をマスター。「字形の整え方」を示し、指導上のポイントを解説。「左払い」については、その方向を六種類に分けて説明。全ての常用漢字を楷書の毛筆文字で五十音順に一覧表化。 |
目次 |
第1章 毛筆を使って書くために 第2章 楷書は書体のエッセンス 第3章 行書で速く美しく 第4章 仮名は日本人のこころ 第5章 漢字と仮名との調和 第6章 日常に役立つ書 |
著者情報 |
宮澤 正明 雅号・鵞州。1952年静岡県に生まれる。二松学舎大学大学院博士課程満期退学。元都留文科大学助教授。山梨大学大学院教育学研究科教授。全国大学書写書道教育学会会長、全国大学書道学会会員、全日本書写書道教育研究会副理事長、日本書写技能検定協会評議員・中央審査委員、毎日書道展会員。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 北町昏迷
7-71
-
-
2 霧の中
72-142
-
-
3 讐視の先
143-261
-
-
4 樽詰めの死人
262-300
-
前のページへ