感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

帰宅が早い人がやっているパソコン仕事最強の習慣112

著者名 橋本和則/著
出版者 翔泳社
出版年月 2018.5
請求記号 0076/06513/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832097980一般和書一般開架パソコン在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/06513/
書名 帰宅が早い人がやっているパソコン仕事最強の習慣112
並列書名 112 Excellent Habits for PC Work
著者名 橋本和則/著
出版者 翔泳社
出版年月 2018.5
ページ数 231p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7981-5627-9
分類 0076
一般件名 パーソナルコンピュータ
書誌種別 一般和書
内容紹介 9割の人はパソコンで無駄な作業をしている-。Microsoft MVPを10年以上連続受賞している著者が、パソコン仕事をするうえで、本当に役立つ実用的なパソコン操作や設定テクニックの習慣112を紹介する。
タイトルコード 1001810015773

要旨 日本陸軍とその中枢であった参謀本部はドイツを手本に作られたが、政略・戦略を欠いていた。また政府の指図を嫌い、独断専行で戦争に突き進み、責任の所在が曖昧なために引き返せなかった。軍部の構造の欠陥に迫る。
目次 1 メッケルの遺産
2 参謀本部の起源
3 外征軍の頭脳
4 日清戦争前後
5 日露開戦と参謀本部
6 日露戦争中の幕僚の機能
7 幕僚機構の官僚機構化
8 目標喪失の時代
9 目的・目標がない戦争
10 二正面の重圧
11 参謀本部の崩壊
著者情報 大江 志乃夫
 1928年大分市に生まれる。1953年名古屋大学経済学部卒業。東京教育大学教授、茨城大学教授を歴任。2009年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。