蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0232523456 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N212-5/00132/93 |
書名 |
山形県関係新聞記事索引 平成5年版 |
著者名 |
山形県立図書館/編集
|
出版者 |
山形県立図書館
|
出版年月 |
1994 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
26cm |
分類 |
2125
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009410232270 |
要旨 |
ゴッホの筆遣いがうねっている理由とは何!?レンブラントの集団肖像画に潜む秘密とは!?ルノワールの絵はなぜ左右で作風が違うの!?巨匠たちからのミステリーを解く。美術界の謎オールカラー27話。 |
目次 |
第1章 モチーフ(消された蝋燭の火、白百合、ネズミ捕り…祭壇画の小道具に秘められた謎 『メロードの祭壇画』―ロベルト・カンピン 石棺に刻まれたメッセージの真の意味とは 『アルカディアの牧人たち』―ニコラ・プッサン ほか) 第2章 宗教画(3枚の『マグダラのマリア』の乳房が徐々に隠されていったわけとは 『悔悛するマグダラのマリア』―ティツィアーノ・ヴェチェッリオ 農民画家ブリューゲルが「バベルの塔」を描いた理由 『バベルの塔』―ピーテル・ブリューゲル(父) ほか) 第3章 モデル(美女が美女の乳首をつまんでいる理由 『ガブリエル・デストレとその姉妹ヴィヤール公爵夫人とみなされる肖像』―フォンテーヌブロー派 なぜ家族はバラバラの方向を向いているのか 『ベレッリ家の家族』―エドガー・ドガ ほか) 第4章 技法・構図(ゴッホの筆遣いがうねっている本当の理由 『星月夜』―フィンセント・ファン・ゴッホ 2枚の集団肖像画に秘められた謎とは 『ニコラース・テュルプ博士の解剖学講義』/『隊長フランス・バニング・コックと副官ウィレム・ファン・ラウテンブルフの市警団(夜警)』―レンブラント・ファン・レイン ほか) 第5章 画家の想い(なぜ掟破りの真正面から自画像を描いたのか 『1500年の自画像』―アルブレヒト・デューラー 登場人物が複雑に並ぶ群像画に秘められた謎とは 『ラス・メニーナス(女官たち)』―ディエゴ・ベラスケス ほか) |
著者情報 |
木村 泰司 西洋美術史家。1966年、愛知県生まれ。米国カリフォルニア大学バークレー校で美術史学士号を修めた後、ロンドンのサザビーズの美術教養講座にてWORKS OF ART修了。エンターテインメントとしての西洋美術史を目指し、さまざまな講演会やセミナー、イベント、執筆などで活躍。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ