感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

闘争領域の拡大 (河出文庫)

著者名 ミシェル・ウエルベック/著 中村佳子/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.2
請求記号 953/01036/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237328083一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 953/01036/
書名 闘争領域の拡大 (河出文庫)
著者名 ミシェル・ウエルベック/著   中村佳子/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.2
ページ数 210p
大きさ 15cm
シリーズ名 河出文庫
シリーズ巻次 ウ6-4
ISBN 978-4-309-46462-6
一般注記 角川書店 2004年刊の加筆修正
原書名 原タイトル:Extension du domaine de la lutte
分類 9537
書誌種別 一般和書
内容紹介 人生は長い苦しみだ…。現代フランス文壇の寵児ウエルベック誕生のきっかけとなった、伝説的な処女小説。シビアな資本主義の日常で繰り広げられる、三十男ふたりの哀しくも残酷な愛の闘争に、エロスと哲学がはじけ飛ぶ。
タイトルコード 1001710092179

要旨 今一度思い出してみてほしい。あなたが闘争の領域に飛び込んだ時のことを―。「自由」の名の下、経済とセックスの領域で闘争が繰り広げられる現代社会。自意識の強い顧客、列車の女子学生、同僚の馬鹿女、薄着の看護師…。愛を得られぬ若者二人は出口のない迷路に陥っていく。『素粒子』『服従』ほかベストセラー作家、魂の原点。
著者情報 ウエルベック,ミシェル
 1958年フランス生まれ。98年長篇『素粒子』がベストセラーとなり、世界各国で翻訳、映画化される。ほかに『地図と領土』(10、ゴンクール賞)など。現代社会における自由の幻想への痛烈な批判と、欲望と現実の間で引き裂かれる人間の矛盾を真正面から描きつづける現代ヨーロッパを代表する作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 佳子
 1967年広島生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。