蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238206726 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132640588 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
熱田 | 2232516894 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2332376934 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 5 |
東 | 2432737035 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 6 |
中村 | 2532385545 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 7 |
港 | 2632521064 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 8 |
北 | 2732461344 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 9 |
千種 | 2832325183 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 10 |
瑞穂 | 2932605773 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 11 |
中川 | 3032494373 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 12 |
守山 | 3132636162 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3232563068 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 14 |
名東 | 3332748866 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 15 |
天白 | 3432514127 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 16 |
山田 | 4130943311 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 17 |
南陽 | 4231032063 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 18 |
楠 | 4331582553 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 19 |
富田 | 4431509803 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 20 |
志段味 | 4530960899 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 21 |
徳重 | 4630826172 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
エ/30931/ |
| 書名 |
おたすけこびとのにちようび What Happened at Sunday Picnic? |
| 著者名 |
なかがわちひろ/文
コヨセジュンジ/絵
|
| 出版者 |
徳間書店
|
| 出版年月 |
2017.5 |
| ページ数 |
[38p] |
| 大きさ |
22×31cm |
| ISBN |
978-4-19-864407-9 |
| 分類 |
エ
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| 内容紹介 |
日曜日はおたすけこびともお休み。でも野原にあそびにいったら、こまっているカメを見つけてしまい…。ショベルカーやブルドーザーなど働く車とこびとたちが大活躍する、シリーズ第6弾。 |
| タイトルコード |
1001710017152 |
| 目次 |
第1章 かな書道の基本(文房四宝 書道の姿勢 筆の持ち方 腕の構え 墨を磨る 用筆の基礎 呼吸) 第2章 いろは歌の練習 第3章 かなの実用(かな単体の文字の形 二字連綿での文字の形 三字連綿 三字連綿〜五字連綿 カタカナ一覧 手紙によく使われる文字) |
| 著者情報 |
渡邊 春雪 熊本県に生まれる。書歴、文部科学省認定硬筆検定一級取得。文部科学省認定毛筆検定一級取得(連合会長賞受賞)。書道笹波会総務。謙慎書道会理事。読売書法会幹事。日展入選(かな)。「日本の女流書展」出品(平成12年〜18年)。日本書道教育学会審査員(昭和59年〜平成19年)。以上を経て独立。個展「心の旅」東京銀座鳩居堂(平成19年2月)。指導教室:日本橋小津和紙文化教室(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ