感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自殺の歴史社会学 「意志」のゆくえ

著者名 貞包英之/著 元森絵里子/著 野上元/著
出版者 青弓社
出版年月 2016.11
請求記号 368/01427/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230444267一般和書2階書庫 在庫 
2 2431639117一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジル・ドゥルーズ フェリックス・ガタリ 市倉宏祐

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 368/01427/
書名 自殺の歴史社会学 「意志」のゆくえ
著者名 貞包英之/著   元森絵里子/著   野上元/著
出版者 青弓社
出版年月 2016.11
ページ数 283p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7872-3409-4
分類 3683
一般件名 自殺
書誌種別 一般和書
内容紹介 厭世死、生命保険に関わる死、過労自殺、いじめ自殺という4つの事例をもとに、20世紀初頭から現在までの自殺と社会をめぐる語りを跡付け、同時にいま、メディアや警察の「現場」で自殺がどう扱われるのかも浮き彫りにする。
タイトルコード 1001610071958

要旨 日本に重大な影響を及ぼし続ける韓国と北朝鮮。半島の歴史を遡ると、彼らの行動原理が手に取るようにわかる!謎多き隣人を、根源から理解する一冊!
目次 序章 朝鮮半島の命運を握る東西南北の勢力とは?
1章 古代・三国期 なぜ「日本」の国号誕生は新羅の半島統一と同時期なのか?
2章 統一新羅・渤海期 なぜ渤海は、日本と結んだのか?
3章 高麗建国・動乱期 なぜ北方遊牧民族の時代に、新羅・渤海は滅んだのか?
4章 高麗服従期 なぜ高麗は、モンゴルの日本侵攻に積極的に加担したのか?
5章 李朝危機期 なぜ李朝は、秀吉や後金の侵攻で崩壊しなかったのか?
6章 李朝衰亡・大韓帝国期 なぜ李朝は、近代化が遅れ、列強の餌食になったのか?
7章 日・米ソ統治期 なぜ朝鮮戦争は、半島統一の戦いから変質していったのか?
8章 南北分断期 なぜ北朝鮮は、韓国に優越感をもちつづけるのか?


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。