感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

とっさのときにすぐ護れる女性のための護身術 (講談社の実用BOOK)

著者名 伊藤祐靖/著
出版者 講談社
出版年月 2015.8
請求記号 7899/00034/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236716536一般和書1階開架 在庫 
2 山田4130652946一般和書一般開架 在庫 
3 徳重4630379735一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7899/00034/
書名 とっさのときにすぐ護れる女性のための護身術 (講談社の実用BOOK)
著者名 伊藤祐靖/著
出版者 講談社
出版年月 2015.8
ページ数 102p
大きさ 21cm
シリーズ名 講談社の実用BOOK
ISBN 978-4-06-299831-4
分類 7899
一般件名 護身術
書誌種別 一般和書
内容紹介 女性を対象に、独自の「護身術(生命力)講座」を主宰している元自衛官が、女性が自分の身を自身の手で護るために必要な技術と知恵を伝授。被害に遭わない姿勢、とっさのときの動き、すぐに動ける身体のつくり方を解説する。
タイトルコード 1001510042968

要旨 漁業法と関係の深い水協法、水産資源保護法、TAC法等の水産法令の他、関連する法律・政省令・告示・通達、多数の判例と行政解釈を収録。水産行政担当者、漁業協同組合、漁業者向けに編纂した法令実務解説書の決定版。
目次 第1編 総説
第2編 漁業権
第3編 漁業調整及び取締り
第4編 漁業調整委員会
第5編 内水面漁業
第6編 指定漁業
第7編 雑則
第8編 罰則
著者情報 金田 禎之
 1948年4月農林省入省、秋田県水産課長、水産庁漁業調整課長、水産庁沖合課長、瀬戸内海漁業調整事務局長、日本原子力船開発研究事業団相談役、社団法人日本水産資源保護協会専務理事、全国釣船業協同組合連合会会長、社団法人全国遊漁船業協会副会長等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。