感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

未来へ伝えたい日本の伝統料理 冬の料理

著者名 後藤真樹/著 小泉武夫/監修
出版者 小峰書店
出版年月 2010.4
請求記号 38/00607/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235616620じどう図書じどう開架 在庫 
2 2431737580じどう図書じどう開架 在庫 
3 山田4130358981じどう図書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 38/00607/4
書名 未来へ伝えたい日本の伝統料理 冬の料理
著者名 後藤真樹/著   小泉武夫/監修
出版者 小峰書店
出版年月 2010.4
ページ数 63p
大きさ 31cm
ISBN 978-4-338-25604-9
分類 38381
一般件名 料理(日本)
書誌種別 じどう図書
内容紹介 日本各地に伝わる郷土料理を、実際に地元の人たちが作った料理の写真で紹介し、調理方法やその料理が生まれた歴史なども解説する。どんこなます、ほうとう、うつぼの煮ぐいなど、冬の料理を収録。
タイトルコード 1001010006543

要旨 全国の大小ロードショー館や名画座、いまだ健在の劇場に失われた劇場、かつて娯楽の殿堂だったそれらの記録、シネコンではない「映画館」の記憶―昭和の映画館をめぐる旅。
目次 ロードショー館 大劇場編
ロードショー館 小劇場編
特集 昭和の映画館の宝庫!「長野県」
名画座・ミニシアター
成人映画館
復活・再生した映画館
絵看板のある風景
INTERVIEW
対談
著者情報 大屋 尚浩
 1964年北海道札幌市出身。2000年に始めた映画館専門サイト『港町キネマ通り』にて、日本全国の映画館を紹介。自ら現地に赴き、取材から撮影・編集・制作まで、本業の傍ら、全てを一人で行う。370館以上(2017年12月現在)の映画館を紹介している。また、日本映画専門サイト『日本映画劇場』も運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。