感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平家物語評釈

著者名 内海弘蔵/著
出版者 明治書院
出版年月 1915
請求記号 SN9134/00038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20119195096版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ブランドデータバンク 日経デザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN9134/00038/
書名 平家物語評釈
著者名 内海弘蔵/著
出版者 明治書院
出版年月 1915
ページ数 807p
大きさ 23cm
分類 913434
一般件名 平家物語-評釈
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110109372

要旨 青春を謳歌していた十六歳のレベッカ・ウィンターが失踪した。十一年後、「行方不明になっていたレベッカは、この私だ」と名乗り出る女が現われた。生還を喜び「私」を迎える家族。しかし、一度たりとも過去を問わない彼らの態度が、逆に「私」を不安に陥れる…。豪州で話題の、背筋も凍るサイコスリラー。
著者情報 スヌクストラ,アンナ
 オーストラリアの首都・キャンベラ生まれ。メルボルン大学で文芸創作と映画制作を、ロイヤルメルボルン工科大学で脚本を学ぶ。卒業後は、自主映画やミュージックビデオの制作、映画評論などを手掛ける。2017年に来日。『偽りのレベッカ』で小説デビューを果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北沢 あかね
 神奈川県生まれ。早稲田大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。