蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本書画鑑定大事典 別巻 総索引
|
著者名 |
中野雅宗/編著
|
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2013.11 |
請求記号 |
721/00318/別 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210817359 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ブルース・イングマン ラモーナ・レイヒル 北川玲
駅伝競走 広島県立世羅高等学校陸上競技部
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
932/00313/ |
書名 |
ハロルド・ピンター 不条理演劇と記憶の政治学 |
並列書名 |
Harold Pinter |
著者名 |
奥畑豊/著
|
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7791-2754-0 |
分類 |
9327
|
個人件名 |
Pinter,Harold
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
戦後イギリスを代表する劇作家ハロルド・ピンターは、ホロコーストへの問いを裡に秘め、優れた政治劇を創作した。彼の作品の「歪曲されたコミュニケーション」表象を分析し、それらに表出する記憶の政治学のあり方を読み解く。 |
書誌・年譜・年表 |
ハロルド・ピンター略年譜:p167〜174 文献:p175〜182 |
タイトルコード |
1002110028580 |
要旨 |
「ウチらも優勝めざそうや!」男子が高校駅伝の強豪校として有名な広島県立世羅高校。そこの女子陸上部キャプテン・しのぶは宣言した。それまで全国で入賞もしたことがない女子陸上部だったけど、お菓子禁止・恋愛禁止などを乗りこえ、マラソンではライバルだったメンバーとの友情をはぐくみ、チーム一丸となって高校駅伝での優勝をめざす!実際の全国高校駅伝で男女同時優勝をなしとげた本当のお話です。小学中級から。 |
目次 |
プロローグ 優勝宣言―男子の脇役で終わりたくない! 1章 ウチら、世羅高校女子陸上部(都大路に行きたくて 個性ゆたかな3年生メンバー ほか) 2章 くやしさをバネにして(“ドベ”からの出発 しのぶとゆうかの激しいあらそい ほか) 3章 火花散らす練習の日々(ぎくしゃくしたふたり ライバルはゆうかじゃない ほか) 4章 いざ、都大路へ!(キラキラ大作戦 大会前の4日間 ほか) エピローグ 笑顔と涙―それぞれの未来へ |
著者情報 |
菅 聖子 出版社勤務を経てフリー編集者、ライターに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 榎 のと マンガ家。イラストレーターとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ