感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

フリーランスの税金と経費と確定申告 何も知らなくても大丈夫!

著者名 脇田弥輝/著 ひかノ光/漫画
出版者 ソシム
出版年月 2022.1
請求記号 345/01064/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232503171一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 345/01064/
書名 フリーランスの税金と経費と確定申告 何も知らなくても大丈夫!
著者名 脇田弥輝/著   ひかノ光/漫画
出版者 ソシム
出版年月 2022.1
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8026-1347-7
分類 345
一般件名 租税   個人事業
書誌種別 一般和書
内容紹介 経費で落とせるものは? お得な節税の方法は? フリーランス+副業している人がつまづきやすい確定申告の疑問・難問を、マンガを交えた会話形式で詳しく解説。巻末に「3日で終わらせる確定申告」付き。
タイトルコード 1002110081195

要旨 図鑑形式ではない、「外来生物」を考える本!ヒアリ、アメリカザリガニ、マングース、キョン、セイヨウオオマルハナバチなど。外来生物とはなにか、外来生物はなぜやってきたのか、どんな害があるのか、どういう対策があるのか、外来生物を知るための導入巻。
目次 01 えっ、あれもこれも外来生物!?
02 外来生物とはなにもの?
03 外来生物はどこからやってきたの?
04 外来生物になるには条件がある
05 外来生物のここが問題!(1)在来生物があぶない!
06 日本の在来生物はえらいの?
07 外来生物のここが問題!(2)人に害をあたえる!
08 日本に連れてこられた外来生物
09 法律で決めた特定外来生物
著者情報 小宮 輝之
 1947年東京都生まれ。1972年に多摩動物公園の飼育係になり、日本産動物や家畜を担当。多摩動物公園、上野動物園の飼育課長を経て、2004年から2011年まで上野動物園園長をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 浩志
 1974年東京都生まれ。自然生物関係の専門学校の講師を経て、図鑑や絵本などの編集・執筆をおこなっている。ナチュラリストとして各地で自然観察会の講師をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丸山 貴史
 1971年東京都生まれ。ネイチャー・プロ編集室勤務を経て、ネゲブ砂漠にてハイラックスなどの調査に従事。図鑑などの編集・執筆・校閲をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
向田 智也
 1972年神奈川県生まれ。保全活動をしている緑地、田んぼや畑、森での作業など、里地里山の復元活動に参加するかたわら、日本人のくらしと自然をテーマに、日本ならではの自然を絵と文で表現している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。