感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おいしい山菜50選 自然の恵み野の幸・山の幸を食卓で楽しむために 美味・珍味な山菜の特徴・料理・保存法がわかる

著者名 高木国保/著
出版者 広済堂出版
出版年月 1991
請求記号 N657-8/00122/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231535378一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N657-8/00122/
書名 おいしい山菜50選 自然の恵み野の幸・山の幸を食卓で楽しむために 美味・珍味な山菜の特徴・料理・保存法がわかる
著者名 高木国保/著
出版者 広済堂出版
出版年月 1991
ページ数 126p
大きさ 26cm
ISBN 4-331-50328-3
分類 65786
一般件名 山菜
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410134411

要旨 “悪”の心が権力をもたらすのか!?歴史を紡いだ偉人たちの実相に迫る衝撃の書。
目次 島津義弘―多くの犠牲に成り立った武将
伊達政宗―すべては天下のため
徳川家康―戦国の勝者、「徳川の平和」の立役者
徳川家光―弟を自害に追い込んだ将軍
春日局―賢女か、あるいは悪女か
徳川家綱―大老の権威に隠れ「左様致せ」と頷くばかりの将軍
徳川綱吉―強い将軍権威を求めるあまり、厳しすぎて嫌われた
桂昌院―母子密着?息子を愛し、愛されすぎた母
池田光政―理想を追求し続けて孤独になった
徳川光圀―仁政も史書編纂事業も後世に名を残すため〔ほか〕
著者情報 大石 学
 1953年、東京都生まれ。1978年、東京学芸大学大学院教育学研究科(修士課程)修了、1982年、筑波大学大学院歴史人類学研究科(博士課程)単位取得。東京学芸大学副学長。歴史学会会長、時代考証学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。