蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237278007 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
2 |
中川 | 3032220737 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
守山 | 3132398540 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南陽 | 4230852511 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
徳重 | 4630545988 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4817/00310/ |
書名 |
寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち 増補版 |
著者名 |
大谷智通/著
目黒寄生虫館/監
佐藤大介/絵
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-06-153161-1 |
一般注記 |
初版:飛鳥新社 2013年刊 |
分類 |
48171
|
一般件名 |
寄生虫
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
カエルの脚を大改造するリベイロイア、人の顔にいるニキビダニ、脳を喰らうフォーラーネグレリア…。奇妙な生態と形態をもつ生物、寄生虫を、軽妙な解説とドラマティックなイラストで紹介するビジュアルブック。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p141 |
タイトルコード |
1001710090477 |
要旨 |
「料理なんてやっぱりむり、だれか、たすけて…。」そんなあなたのためのとくべつな本、それがこの『料理しなんしょ』です。「しなんしょ(指南書)」とはなにをどうしたらいいかおしえてくれる本のこと。なにもできなくても、だいじょうぶ。おゆをわかすところから、1か月ずつすすんでいけば、12月にはパーティができるうでまえに!たのしくおいしい、料理のおはなしです。小学校中学年から。 |
目次 |
1月 おちゃがのみたいだけなのに 2月 たかがタマゴ、されどタマゴ 3月 ちぎってむしってそれでも料理? 4月 なくならないイチゴ 5月 あなたがいればほかにはなにもいらないの 6月 だしは魔法のスープ 7月 じめんのしたのたよれるやつら 8月 だいどころのおと 9月 ただやくだけで 10月 たべものをそまつになんてできません 11月 かぜっぴきで料理? 12月 まもりがみのごほうび |
著者情報 |
まるもと ただゆき 1965年、京都市生まれ。東京大学卒業。出版社勤務を経てフリー編集者・ライターに。編著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こがしわ かおり 1968年、埼玉県生まれ。出版社勤務後フリーに。児童書の作・絵作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ