蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
1ねん1くみ1ばんくいしんぼう (こどもおはなしランド)
|
| 著者名 |
後藤竜二/作
長谷川知子/絵
|
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
2007.09 |
| 請求記号 |
913/17307/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
西 | 2132032042 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 2 |
熱田 | 2231471406 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 3 |
南 | 2331694618 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 4 |
東 | 2431495965 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 5 |
港 | 2631545775 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 6 |
中川 | 3031489838 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 7 |
緑 | 3232039945 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 8 |
天白 | 3431984388 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 9 |
山田 | 4130188016 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 10 |
南陽 | 4230349849 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 11 |
楠 | 4330851512 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 12 |
富田 | 4430786824 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
| 13 |
志段味 | 4530250754 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
| 14 |
徳重 | 4630033779 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おばけのしんたいそくてい
苅田澄子/脚本,…
ぴっかぴかでいいきもち
荒木文子/脚本,…
トイレのおばけちゃん
礒みゆき/脚本,…
どーだっ!
後藤竜二/ぶん,…
けんかともだち
丘修三/作,長谷…
子ヤギがうまれたよ!
長谷川知子/ぶん…
ハッピー、ラッキーヤギダンス
長谷川知子/ぶん…
がっこうにヤギがきた!
長谷川知子/ぶん…
まいにちいちねんせい
ばんひろこ/作,…
後藤竜二童話集1
後藤竜二/作,長…
後藤竜二童話集2
後藤竜二/作,佐…
後藤竜二童話集5
後藤竜二/作,小…
後藤竜二童話集4
後藤竜二/作,武…
後藤竜二童話集3
後藤竜二/作,石…
僕はアスペルガー症候群 : コミッ…
長谷川知子/監修…
ヒロシマ3
那須正幹/作,長…
ヒロシマ2
那須正幹/作,長…
ヒロシマ1
那須正幹/作,長…
わたしの…にんじゅつしゅぎょうのまき
杉本深由起/作,…
スクナビコナのがまんくらべ
岡崎ひでたか/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
913/17307/ |
| 書名 |
1ねん1くみ1ばんくいしんぼう (こどもおはなしランド) |
| 著者名 |
後藤竜二/作
長谷川知子/絵
|
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
2007.09 |
| ページ数 |
68p |
| 大きさ |
24cm |
| シリーズ名 |
こどもおはなしランド |
| シリーズ巻次 |
77 |
| ISBN |
4-591-09897-4 |
| ISBN |
978-4-591-09897-4 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| タイトルコード |
1009917041748 |
| 要旨 |
中国人にとって歴史は政治である!教科書から抹殺された「日本人のための」新しい中国近現代史。 |
| 目次 |
序章 中国の海洋進出と尖閣問題 第1章 「中国」とは何か 第2章 近代以前の歴史 第3章 アヘン戦争の衝撃 第4章 清の衰退―太平天国の乱と第二次アヘン戦争 第5章 洋務運動と日本の明治維新―清はなぜ日清戦争に負けたのか 第6章 孫文にまつわる真実と嘘―辛亥革命から国共合作へ 第7章 二十世紀前半の日中関係史 第8章 日本の敗戦後の中国大陸と日本人の運命 |
| 著者情報 |
宮脇 淳子 1952年和歌山県生まれ。京都大学文学部卒業、大阪大学大学院博士課程修了。博士(学術)。専攻は東洋史。大学院在学中から、岡田英弘(東京外国語大学名誉教授)からモンゴル語・満洲語・シナ史を、その後、山口瑞鳳(東京大学名誉教授)からチベット語・チベット史を学ぶ。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員を経て、東京外国語大学、常磐大学、国士舘大学、東京大学などの非常勤講師を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ