感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

映画少年・淀川長治 (岩波ジュニア新書)

著者名 荒井魏/著
出版者 岩波書店
出版年月 2000.08
請求記号 289/01404/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2230727550じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 289/01404/
書名 映画少年・淀川長治 (岩波ジュニア新書)
著者名 荒井魏/著
出版者 岩波書店
出版年月 2000.08
ページ数 174,10p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 356
ISBN 4-00-500356-7
分類 2891
個人件名 淀川長治
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009910033515

要旨 人々の欲望が生み出し、そして消し去られた惑星があった。ニュートン理論に基づいて考えれば、ここには未発見の惑星があるに違いない―まだ見ぬ惑星を探し求める人々、そしてアインシュタイン。未知の惑星探査を通じて、科学の進歩とパラダイムシフトを描く、ロマンあふれるサイエンス・ノンフィクション!
目次 1 ニュートンから海王星まで(一六八二年〜一八四六年)(「世界の動かざる秩序」
「幸せな考え」
「そんな星は星図にない」 ほか)
2 海王星からヴァルカンまで(一八四六年〜一八七八年)(三十八秒
引っ掛かる質量
「探索は満足のゆく結果に終わるはずだ」 ほか)
3 ヴァルカンからアインシュタインまで(一九〇五年〜一九一五年)(「私の人生で最も幸せな考え」
「頼む、助けてくれ。このままでは頭がおかしくなってしまう」
「喜びに我を忘れて」 ほか)
著者情報 レヴェンソン,トマス
 マサチューセッツ工科大学(MIT)教授(サイエンス・ライティング)。著書多数。テレビプロデューサーとしてPBS、BBCなどの長編科学ドキュメンタリー番組を数多く手がけ、米国科学アカデミー(NAS)コミュニケーション賞、ピーボディ賞(放送界のピュリッツァー賞とも呼ばれる)、AAASウエスティングハウス科学ジャーナリズム賞などを受賞。ハーバード大学で東アジア研究を専攻した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 由香利
 翻訳家。東京外国語大学英米語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 セカンドチャンスを探して   3-21
石田浩/著 石田賢示/著
2 初発の不利は乗り越えられるのか   出身家庭・背景にみられる不利とその後のライフコース   25-47
石田浩/著
3 日本社会における高等教育機関夜間部の社会的意義   48-67
菅澤貴之/著
4 大学等中退者のキャッチアップ可能性   68-85
下瀬川陽/著
5 仕事探しは報われるのか   社会ネットワークによる無業者の再就職過程の格差   89-107
石田賢示/著
6 自営業者にとってのセカンドチャンス   収入・資産・仕事の特性に着目して   108-129
仲修平/著
7 貧困の経験とセカンドチャンスとしての貧困からの脱出   130-149
林雄亮/著
8 日常的な幼少期逆境体験がもたらすライフコース初期のメンタルヘルス不調の保護要因   153-175
百瀬由璃絵/著
9 失業とメンタルヘルスに関わるSense of Coherence(SOC)と他者からのサポートの働き   男性を対象にして   176-194
池田めぐみ/著
10 親との死別経験からの立ち直り   195-214
俣野美咲/著
11 人生挽回の可能性   明らかになったことと今後の課題   215-241
石田賢示/著 石田浩/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。