感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

駅・まち・マーケティング 駅ビルの事業システム革新

著者名 池澤威郎/著
出版者 同友館
出版年月 2017.10
請求記号 686/00476/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237248612一般和書1階開架 在庫 
2 山田4130751763一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 686/00476/
書名 駅・まち・マーケティング 駅ビルの事業システム革新
著者名 池澤威郎/著
出版者 同友館
出版年月 2017.10
ページ数 12,269p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-496-05303-0
分類 68654
一般件名   ショッピングセンター
書誌種別 一般和書
内容紹介 雑踏の中のワクワク装置「駅ビル」の仕組みを徹底解明! 駅ビル生成・発展の軌跡と、商業空間としての駅ビルの魅力・可能性について、JR駅ビルの実際例を参照しながら解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p262〜265
タイトルコード 1001710064100

要旨 駅ビル生成・発展の軌跡と、商業空間としての駅ビルの魅力・可能性についてJR駅ビルの実際例を参照しながら解説する。雑踏の中のワクワク装置、「駅ビル」の仕組みを徹底解明!
目次 第1部 駅ビルとは何か?―その発展の系譜と内実(「駅ビル」形態の発展史
商業における「駅」という存在―交通の要衝と商業価値
ショッピングセンター概論)
第2部 駅ビル形態の革新―「立地創造型」と「立地深耕型」(「立地創造型」駅ビルの展開―JRタワーとJR博多シティ
「立地深耕型」駅ビルの展開―アトレ誕生と駅ビル形態の確立)
第3部 駅ビル形態の進化とこれから(駅ビル形態、進化のゆくえ)
著者情報 池澤 威郎
 1972年愛知県生まれ。SC経営論を展開する実務家研究者。名古屋市立大学大学院経済学研究科研究員。博士(経済学)、修士(法学)。名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。流通・マーケティングとビジネスモデル論を専攻。百貨店・駅ビルの開発・運営に携わり実務にも明るい。博士論文に「鉄道と百貨店」(2008年)。著書の他、小売業と商業不動産業(SC)に関するビジネスシステムの比較研究で論文多数。業界誌への投稿も多い。SC経営士、1級販売士、商業施設士、ファッションビジネス能力検定1級、CFMJ認定ファシリティマネージャー、ビル経営管理士、賃貸不動産経営管理士。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの懸賞論文で優秀賞(2008年)、販売士協会(商工会議所)の登録講師論文で佳作(2011年)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。