感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フロイトとユングの心理学 まんがでわかる!  (まんがで読破Remix)

著者名 ジークムント・フロイト/原作 カール・グスタフ・ユング/原作 バラエティ・アートワークス/企画・漫画
出版者 イースト・プレス
出版年月 2016.6
請求記号 C/03662/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232174512一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/03662/
書名 フロイトとユングの心理学 まんがでわかる!  (まんがで読破Remix)
著者名 ジークムント・フロイト/原作   カール・グスタフ・ユング/原作   バラエティ・アートワークス/企画・漫画
出版者 イースト・プレス
出版年月 2016.6
ページ数 381p
大きさ 19cm
シリーズ名 まんがで読破Remix
ISBN 978-4-7816-1439-7
一般注記 「精神分析入門・夢判断」(2010年刊)と「分析心理学・自我と無意識」(2011年刊)の改題,合本
分類 C
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001610026051

要旨 158点の図とイラストでK(ケイ)のしくみの「なぜ?」がわかる!軽自動車の概要、軽自動車が誕生した経緯とその頃のモデル、規格変更に伴う排気量やボディサイズの変遷とそれぞれの時期に足跡を残したモデル、軽自動車に特徴的なメカニズムとそれを理解するための基礎知識、最近の安全運転支援システムやエコロジー技術の特徴などについてまとめた。
目次 第1章 軽自動車とは何か(軽自動車の存在感
軽自動車の種類 ほか)
第2章 軽自動車の移り変わり(軽自動車のサイズと性能
軽自動車の誕生と規格の変遷 ほか)
第3章 軽自動車のエンジン(軽自動車エンジンの基礎知識
なぜ直列3気筒なのか? ほか)
第4章 軽自動車の駆動系と足回り(一般的な軽自動車の駆動系と足回り
軽自動車のトランスミッション ほか)
著者情報 橋田 卓也
 1958年大阪生まれ。1980年、理工関係の専門学校を卒業後、自動車メーカーの乗用車技術センターに入社。1987年、自動車専門学校の教員。1993年、自動車鈑金塗装業界向け業界紙の編集者、後編集長。その後、独立して現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。