ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
書体大百科字典
|
書いた人の名前 |
飯島太千雄/編
|
しゅっぱんしゃ |
雄山閣出版
|
しゅっぱんねんげつ |
1996.04 |
本のきごう |
N728-1/00949/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0210395810 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
若き空海の実像 : 「聾瞽指帰」と…
飯島太千雄/著
空海入唐 : 虚しく往きて実ちて帰…
飯島太千雄/著
女の書
飯島太千雄/著
名歌古筆集成5
飯島太千雄/編著
名歌古筆集成4
飯島太千雄/編著
名歌古筆集成3
飯島太千雄/編著
王羲之名品字帖第6巻
王羲之/[書],…
王羲之名品字帖第3巻
王羲之/[書],…
王羲之名品字帖第7巻
王羲之/[書],…
王羲之名品字帖第5巻
王羲之/[書],…
王羲之名品字帖第4巻
王羲之/[書],…
王羲之名品字帖第2巻
王羲之/[書],…
王羲之名品字帖第1巻
王羲之/[書],…
王羲之名品字帖第8巻
王羲之/[書],…
墨の舞 : 書の現代を求めて
町春草/著,飯島…
王朝の紙
飯島太千雄/著
般若心経の道
飯島太千雄/著
千字文字典
飯島太千雄/編
空海大字林解説
空海/原著,飯島…
空海大字林
飯島太千雄/編
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
2933/00267/ |
本のだいめい |
ロンドン丼 英国暮らしは毎日がドッキリコ! |
書いた人の名前 |
玖保キリコ/[著]
|
しゅっぱんしゃ |
角川書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2012.7 |
ページすう |
111p |
おおきさ |
21cm |
ISBN |
978-4-04-110253-4 |
ぶんるい |
293333
|
いっぱんけんめい |
ロンドン-紀行・案内記
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
街の人々、暮らし、子育て…。知れば知るほどミステリアスな英国の魅力に首ったけ。ロンドン在住の漫画家・玖保キリコが、ロンドンの「今」を漫画で紹介。『AERA English』等の掲載を大幅に改稿して単行本化。 |
タイトルコード |
1001210044141 |
ようし |
今ある日本語の一つひとつは、時を経ていく中で、日本人の繊細な感覚や美意識、伝統の習慣などを一語に結晶化したものです。「いただきます」「はなむけ」「たおやか」「奥ゆかしい」「みだれ髪」「夕凪」「初心」「お福分け」…いつも使っている言葉は、こんな「想い」を伝えていた。 |
もくじ |
第1章 真心のこもったあいさつ 第2章 優美な雰囲気を醸し出す 第3章 切なる気持ちを伝える 第4章 四季折々の言葉の彩り 第5章 日本文化に息づく想い 第6章 語源から食を味わう |
ないよう細目表:
前のページへ