感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電気料金はなぜ上がるのか (岩波新書 新赤版)

著者名 朝日新聞経済部/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.8
請求記号 5409/00150/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132080769一般和書一般開架 在庫 
2 2432029201一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831782855一般和書一般開架 在庫 
4 守山3132119896一般和書一般開架 在庫 
5 3232008163一般和書一般開架 在庫 
6 南陽4230646434一般和書一般開架 在庫 
7 富田4431134875一般和書一般開架 在庫 
8 徳重4630246256一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5409/00150/
書名 電気料金はなぜ上がるのか (岩波新書 新赤版)
著者名 朝日新聞経済部/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.8
ページ数 194p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1438
ISBN 978-4-00-431438-7
分類 54095
一般件名 電気料金
書誌種別 一般和書
内容紹介 福島第一原発の事故後に相次ぐ電気料金の値上げ。隠された原発コスト、総括原価方式と地域独占の弊害、経産省と業界の不適切な関係などを解き明かし、値上げの裏に潜む問題の本質に迫る。『朝日新聞』連載を再構成し大幅加筆。
タイトルコード 1001310060622

要旨 今回の民法改正に求められていたのは、「制定以来の社会・経済の変化への対応」をはかることと、「国民一般に分かりやすいもの」とすること。法制審議会で改正作業に携わった著者が、「民法とは何か」から始め、改正の背景、ポイントをかみくだいて解説。
目次 民法の基礎(法体系の中での民法の位置
民法の対象 ほか)
民法の歴史(明治維新まで
明治維新から民法の制定まで ほか)
民法改正の経緯(1990年代から現在―改革の時代
「民法改正」の背景―社会からの要請 ほか)
改正民法の特徴(民法の透明化
民法の現代化―社会・経済の変化への対応 ほか)
民法改正の今後(民法(債権関係)の改正
民法の他の部分の改正 ほか)
著者情報 山本 敬三
 1960年生まれ。京都大学大学院法学研究科教授。専門は民法。法制審議会民法(債権関係)部会幹事など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。