感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スペリングの英語史

著者名 サイモン・ホロビン/著 堀田隆一/訳
出版者 早川書房
出版年月 2017.9
請求記号 831/00191/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237199989一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 831/00191/
書名 スペリングの英語史
著者名 サイモン・ホロビン/著   堀田隆一/訳
出版者 早川書房
出版年月 2017.9
ページ数 302p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-15-209704-0
原書名 原タイトル:Does spelling matter?
分類 8315
一般件名 英語-表記法-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 ナイトを「night」と「knight」に書き分けるのはなぜ? 一見わけもなくイレギュラーな英語のスペリングにもれっきとした理由があった! オックスフォード大学英語学教授が、スペリングの謎に切り込む。
書誌・年譜・年表 文献:p284〜289
タイトルコード 1001710048795

要旨 マイケルはどうしてわざわざ「Michael」と綴るのか。同じナイトなのに「night」と「knight」を書き分けるのはなぜ?…私たち日本人ばかりかネイティブをも悩ませる、一見わけもなくイレギュラーな英語のスペリングにもれっきとした理由があった。中世以降の英語の歴史がたどった紆余曲折や理想的なスペリングを追求する試みなどがからみあって、現代英語に影響しているのだ。知ったらひとに吹聴したくなるうんちく満載、英語学習のもやもやが一挙に氷解する、オックスフォード大学英語学教授による名解説。
目次 1 序章
2 種々の書記体系
3 起源
4 侵略と改正
5 ルネサンスと改革
6 スペリングの固定化
7 アメリカ式スペリング
8 スペリングの現在と未来


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。