感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

劇場 (白水Uブックス)

著者名 ミハイル・ブルガーコフ/著 水野忠夫/訳
出版者 白水社
出版年月 2017.9
請求記号 983/00235/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237208921一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 983/00235/
書名 劇場 (白水Uブックス)
著者名 ミハイル・ブルガーコフ/著   水野忠夫/訳
出版者 白水社
出版年月 2017.9
ページ数 326p
大きさ 18cm
シリーズ名 白水Uブックス
シリーズ巻次 215
シリーズ名 海外小説永遠の本棚
ISBN 978-4-560-07215-8
一般注記 1972年刊の再刊
原書名 原タイトル:Театральный роман
分類 983
書誌種別 一般和書
内容紹介 <独立劇場>の依頼で戯曲を執筆したマクスードフだったが、様々な障害によって上演はひたすら先延ばしされる。劇場の複雑な機構に翻弄されながらも、その虜となっていく作家の悲喜劇を描いた未完の傑作。
タイトルコード 1001710048589

要旨 『船舶通信』のしがない記者兼校正係マクスードフは、昼は新聞の仕事をしながら、夜は小説を書き続けていた。文芸誌に掲載が決まり、作家の仲間入りを果たしたマクスードフだったが、それが苦難の始まりだった。編集者は発売前の雑誌と共に姿を消し、“独立劇場”の依頼で戯曲を執筆するも、様々な障害によって上演はひたすら先延ばしされる。劇場の複雑な機構に翻弄されながらもその虜となっていく作家の悲喜劇を、自身の体験に基づき戯画的に描いた未完の傑作。
著者情報 ブルガーコフ,ミハイル
 1891‐1940。ウクライナのキエフで生まれる。キエフ大学医学部を卒業、開業医となるが、ロシア革命の動乱のなか、モスクワで文学活動を開始。1925年、長篇『白衛軍』を雑誌発表、短篇集『悪魔物語』を刊行するが、反革命的との批判を受け、戯曲『トゥルビン家の日々』(1926初演)の成功で劇作に活路を求めるも当局による上演中止が相次ぐ。失意の中、発表の当てのないまま『巨匠とマルガリータ』『劇場』等の作品を書き続け1940年に病死(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水野 忠夫
 ロシア文学者。1937年、中国吉林市に生まれる。早稲田大学文学部露文科卒業。早稲田大学文学部名誉教授。2009年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。