蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
熱田 | 2270025584 | CD | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
ノクターン 第1集 NOCTURNES |
著者名 |
ショパン/作曲
横山幸雄/ピアノ
|
出版者 |
ソニー・ミュージックエンタテインメント
|
出版年月 |
1997.08 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
一般注記 |
録音:1997年 付:リーフ(解説付) |
分類 |
15
|
一般件名 |
独奏曲-ピアノ
|
書誌種別 |
CD |
内容紹介 |
内容:ノクターン第1番変ロ短調,作品9-1. ノクターン第2番変ホ長調,作品9-2. ノクターン第3番ロ長調,作品9-3. ノクタ-ン第4番ヘ長調,作品15-1. ノクターン第5番嬰ヘ長調,作品15-2. ノクターン第6番ト短調,作品15-3. ノクターン第7番嬰ハ短調,作品27-1. ノクターン第8番変ニ長調,作品27-2. ノクターン第9番ロ長調,作品32-1. ノクターン第10番変イ長調,作品32-2 |
タイトルコード |
3009839001213 |
要旨 |
ホンネで交わす、民事裁判手続談義。互いの仕事に忌憚なき意見交換!具体的なテクニックも、互いの胸の内も満載! |
目次 |
第1章 裁判官から見た弁護士との協働による事実の解明 第2章 弁護士から見た民事裁判に至るまで 第3章 弁護士から見た訴状の作成・提出 第4章 弁護士から見た答弁書・準備書面の作成・提出 第5章 裁判官から見た書証と証拠説明書 第6章 裁判官から見た争点整理手続 第7章 弁護士から見た陳述書、証拠申出、尋問準備 第8章 裁判官から見た人証調べ 第9章 裁判官から見た和解 第10章 弁護士から見たイレギュラーケース対応と判決後の処理 |
著者情報 |
柴﨑 哲夫 千葉地方・家庭裁判所松戸支部判事。略歴、1984年早稲田大学法学部卒業。1988年名古屋地方裁判所判事補。1990年前橋家庭・地方裁判所判事補。1993年青森家庭・地方裁判所判事補。1996年東京地方裁判所判事補。1998年同判事。1999年福島地方・家庭裁判所相馬支部長。2003年東京地方裁判所判事。2006年さいたま家庭・地方裁判所川越支部判事。2011年横浜家庭・地方裁判所判事。2015年千葉地方・家庭裁判所松戸支部判事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 牧田 謙太郎 弁護士(柏綜合法律事務所)。略歴、1997年早稲田大学法学部卒業。2001年弁護士登録(千葉県弁護士会)。2013年千葉県弁護士会副会長。2017年千葉県弁護士会松戸支部支部長。現在、千葉県児童虐待対応法律アドバイザー。法務省人権擁護委員。柏市教育委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ