感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 9 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

おすすめ!子どもの本 新しい時代をつくる350冊

著者名 日本国際児童図書評議会/編
出版者 小学館
出版年月 2024.11
請求記号 0195/00459/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238487185一般和書児童書研究 貸出中 
2 西2132736295一般和書一般開架児童書研究在庫 
3 熱田2232613303一般和書じどう開架児童書研究在庫 
4 2332455688一般和書一般開架児童書研究在庫 
5 2432831952一般和書一般開架児童書研究在庫 
6 中村2532461676一般和書一般開架児童書研究貸出中 
7 2632614992一般和書一般開架児童書研究貸出中 
8 2732537317一般和書一般開架児童書研究貸出中 
9 中川3032583399一般和書一般開架児童書研究在庫 
10 守山3132701859一般和書じどう開架児童書研究在庫 
11 3232646657一般和書一般開架児童書研究貸出中 
12 天白3432584161一般和書じどう開架児童書研究貸出中 
13 南陽4231081854一般和書一般開架児童書研究在庫 
14 4331644981一般和書じどう開架児童書研究貸出中 
15 富田4431565573一般和書一般開架児童書研究貸出中 
16 志段味4531009456一般和書じどう開架児童書研究在庫 
17 徳重4630901397一般和書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0195/00459/
書名 おすすめ!子どもの本 新しい時代をつくる350冊
著者名 日本国際児童図書評議会/編
出版者 小学館
出版年月 2024.11
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-09-227422-8
分類 0195
一般件名 児童図書   絵本   図書解題
書誌種別 一般和書
内容紹介 子どもの本の専門家が厳選した、近年のすぐれた児童書350冊を、「知らない世界をのぞく」「世の中を見つめる」といった6つのカテゴリー別に紹介。それぞれに表紙の書影や書誌事項、解説文を掲載する。
タイトルコード 1002410059734

要旨 どんな場でも、誰と会っても恥ずかしくない「語彙力」と「モノの言い方」がすぐ身につきます!
目次 第1章 「普段の会話で品よく見せる」語彙力ノート
第2章 「お願いする」ときの語彙力ノート
第3章 「言いづらいことを言い換える」語彙力ノート
第4章 「気持ちを伝える」語彙力ノート
第5章 メール・口グセで自分を下げない「同じ言葉の繰り返しをなくす」語彙力ノート
第6章 会議・打ち合わせで「できる!」と言われる語彙力ノート
第7章 「訪問・宴会・手紙で使える」語彙力ノート
第8章 センスが伝わる「季節の言葉」ノート
著者情報 齋藤 孝
 1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業後、同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。ベストセラー作家、文化人として多くのメディアに登場。著書多数。『語彙力こそが教養である』(KADOKAWA)は17万部を突破するベストセラーに。著書発行部数は1000万部を超える。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。